いつもお読みくださりありがとうございます。

 

1月8日、サピックス組分けテストを外部生として娘は受けてきました。

しかし、その日は私は朝からたくさんの受験生の授業があってとてもとても「娘のサピックス組分けテスト(しかも通っているわけでもない)引率があるのでその日は入れません」なんて言える雰囲気ではありませんので、夫の予定を聞いて午前と午後、夫の都合の良いほうの時間で連れていってもらいました。。。

 

本当はのんびり寝かせて午後受けさせたかったのですが、夫が午後から仕事が入っていたので午前中になりました。

 

我が家はいつも、息子のときもそうですが

私「ねーねー、明日(とか明後日とか。早くて来週)テスト受けに行くよ~」

娘「そっかー、頑張るぞー」

 

最近は「サピックス?浜学園?四谷?早稲アカ?」などとどこのテストか聞いてきます笑い泣き

 

昨年とかだと、言うの忘れてて朝起こして、適当に着替えさせて、朝ごはんを簡単に詰め込み、そのまま車に乗せて、車の中で「今日、テストなんだー」と私が言うと「ちょっとー、心の準備があるから先に言っといてよ~」と寝ぼけながら言われて、それでもそのままサピの近くのコインパーキングに停めて、「いってらっしゃーい」という感じ笑い泣き

 

低学年はフランクな感じでテストは受ける主義の我が家です。

 

それでも息子に比べて娘は「ちゃんといい点数を取りたい」という意識が高いので、終わったあとも「こうだった、ああだった」と語ってきて、私にすぐ自分がわからなかったりした問題、迷った問題を口頭で説明し(ちゃんと記憶してる)、自分の答えと答え合わせして一喜一憂しています。

 

どこで覚えたのか、合っていると「よっしゃー!」と気合の一声笑い泣き見ていて笑えます。

 

お昼を外食したりすると、問題や解答がある場合はそれをさっそく広げて答え合わせしています。

 

自分の感触と、結果もほぼ合っているので「しっかりした子だなあ」と思ってみています。

ぜーんぜん、兄とは違います笑い泣き

 

先日のサピックス組分けテストは、昨年の7月に受けた組分けテストよりは断然難しかったそうです。とくに娘の感想では国語。

知らない漢字の読みとか、言葉とかあったそうな。

 

算数は3問わからなくて、自信がないのが1問と。

総合して「あんまり出来なかったー。満点とかじゃ、全然ない」と言っていました。笑い泣き

わかってるよ、満点だなんて思ってないよと内心思っていましたが、娘は自分がもっと出来るようになりたい!と思っているタイプなのでそれは言わずに「そっかー、戻ってきたら見てみようね」と話しました。

 

1年生のテストは問題も回収されているので問題がまだわかりません。

問題が返却されたらゆっくり復習したいと思います。

とかいって、1月は激務すぎて無理かもですが。