来てくださってありがとうございます。

 

 

今日、体重が200g減ドキドキ

トータル800gのダイエットに成功しましたニコニコ

 

さてニコニコ

今日は甲状腺のお話。

 

私は甲状腺機能低下症。

更には甲状腺乳頭癌、

その6年後に癌再発。

 

ずっと甲状腺トラブルと付き合っています。

でも今は元気で、2度の出産もできました。

 

 

甲状腺で悩む方々のお力に

なれればと思います。

また、体調がすぐれない方は

一度甲状腺疾患を疑ってみてください。

怠けてるだけ?私がダメだから?

って思わないで。

 

身体に異常があるかもしれない!!

 

 

23歳の頃、

常にPMSのような状態が続き、

常に眠くてだるい、どんなに食事制限

しても体重が増える。(今より➕10キロあった)冷える、いつも寒い・・笑い泣き

 

 

 

 

辛すぎてPMSの相談をしに婦人科に。

血液検査の結果、甲状腺機能低下症が発覚。 

チラーヂンというお薬を服用する事になりました。

 

 

 

 

 

みなさんは甲状腺について

どれ位知っていますか?

私は病気が発覚するまで

全く知らなかった・・

 

でも知れば知るほど、

身体にはなくてはならない

大切な臓器だと知るのです。

 

<以下インターネット参照>

 

甲状腺は首の前側、のどぼとけのすぐ下にあります。
甲状腺ホルモンには、体の発育を促進し、新陳代謝を盛んにする働きがあります。つまり、活動するために必要なエネルギーを作り、快適な生活を送るためになくてはならないホルモンです。甲状腺ホルモンは多すぎても少なすぎても体調が悪くなってしまいます。

 

 

 

甲状腺にトラブルがあると

妊娠しにくい、

流産しやすい、

というデータ結果があると先生に

言われ、非常にショックを受けた

記憶があります。

 

 

「きちんと治療をすれば妊娠

も出産も大丈夫!」

と先生に背中を押されて治療をしていきました。

 

 

さらに専門的な治療を受けれるように、

と婦人科の先生に紹介状を書いてもらい

有名な表参道の一等地にある

「伊藤病院」

にお世話になるのでした。

(アップルストアの目の前にある病院!

家賃いくらなんだ?といつも思う。)

 

 

伊藤病院、自宅から40分ほどで

着くので苦ではないですが、

とにかく混んでいる・・・。

 

 

全国各地から、数年前からは

世界から患者さんが来ていて

通訳さんもいました。

最近は3時間で終わりますが、

数年前までは半日覚悟でした。

 

 

採血結果やエコーの結果も当日わかり、

半年分のお薬ももらえる。

1回の通院で無駄がない!

何より、専門医という安心感があります。

初診だとかなり待たされる事が

予想されますのでご近所の

病院で紹介状を書いてもらい行くのが

おすすめです。

 

 

 

ちょっと長くなってしまったので

続きは次におねがい

 

 

今日も明日も

自分を大切にしてくださいね。

 

 

 

さくら