小5夏期講習を経て9月から日能研関東に長女が入塾しました。通塾が始まりましたがピアノ、英語、某スポーツの習い事を頑張って続けています♪よろしくお願いします☺️
次女の幼稚園では10月上旬から下旬までインフルエンザが流行り、長女の小学校では10月下旬から現在も猛威を奮っている
どこかのクラスでいつも学級閉鎖![]()
長女のクラスは今のところお休みゼロ![]()
幼稚園と小学校は近いので、我が家のようにどちらにも姉妹や兄弟がいる家庭も多い![]()
妹や弟からうつって小学校でも流行り出すんだろうなぁ…と思ってる![]()
低学年は学童の子も多いしあっという間に広がるね![]()
【育成テスト結果】
🔻
🔻
🔻
共通/基礎(435点)
4科 8/10
国語 7/9
算数 7/9
社会 10/10
理科 9/10
あれれ?
国算の評価もうちょい良いと思ってた![]()
算数は自己採点通り![]()
割合に苦手意識があったので比はどうなるかなーと思っていたけど今のところ大丈夫そうです👌
国語は合っていると思ってた漢字が汚くて?2つ×にされてた![]()
社会の方が漢字×にされそうな雑な書き方ばかりだったけどそちらは○でした![]()
国語の漢字は丁寧に書かないとダメということかな❓
今回は漢字だけで5問×という結果に![]()
総合でクラス3位までに入って優ノート貰ってきたら『ねこねこ日本史16』を買ってあげる約束をずっとしてます![]()
前回のインフルエンザ後すぐの育成テストでは2列目に下がりご褒美ゲットできず![]()
先週の公開模試も4位![]()
今回のクラス平均点もずいぶん高かったけど4科でなら優ノート貰えるかな?
算数ノートすぐなくなるから貰ってきて欲しいなー![]()

