小5夏期講習を経て9月から日能研関東に長女が入塾しました。通塾が始まりましたがピアノ、英語、某スポーツの習い事を頑張って続けています♪よろしくお願いします☺️




金曜日、国語の宿題やりたくなくて文句言いながらいつものように1問目で寝た我が子大あくび

そのままお風呂も入らず朝も起きずに昼近く驚き

おかげで土曜受験できずに用事もなかったのに日曜受験煽り

いつも以上にグダグダしてたなー

今回は土曜に受けて欲しかったよー







自己採点結果です

🔻

🔻

🔻


国語 130点くらい

算数 126点くらい

社会 98点くらい

理科 90点くらい




最初、国語146点取れた!とか言って帰ってきてポーン

いやいやまさかぁ。とちょっと期待してわたしが確認して採点してみたら、

漢字間違えてるところ○にしてるし、記述もなんかおかしくない?と130点いけばいい方だろう…と汗うさぎ

子供の採点て甘いですよねー



社会は漢字間違いが珍しくなかったラブ

字の雑さが目立ってて×になるかな?と気になるけど。

理科は後半時間なくなったのか空欄になっていたので時間があればやり直してもらいたいな看板持ち



算数は面積比を相似比で書いてたり逆もあったり凡ミスが多かったなー

比を逆に書いてしまったり←これなぜか毎回やらかす

計算ミスはほぼなかったびっくりマーク

基礎+共通の平均点、今回はいつもより高くなりそうかな?

さて、雨も上がったし出掛けてきまーすうさぎのぬいぐるみ