こんにちは😃さくらです🌸

今日は最後の妊婦検診
チケットもついになくなってしまったーショボーン

陣痛が来る気配も張りもほとんどなく、子宮口も1センチで2週間前から変わらず、、、
(先週激痛な内診されたのに笑い泣きしかもエコーないんだろう?とか思ってたら忘れられてたっぽいムキー
先週は金曜が休みで木曜に受診したんですが、やっぱり木曜日の先生に感じてた不信感は正しかった‼️話がズレた!!)

42週過ぎそうなので、促進剤での出産が決定しました!

私、出産予定日がわかってからずっと、4月2日に産むんだと宣言していたんです笑

なんとなく出産予定日が遅れそうと予知していたこと、あと、保活激戦区なので、0歳入園を狙っていたからですニヤリ

4月2日がいいと言ったら、その日は予約がいっぱいガーン
まあ、そうですよねー
逆に来週は2日以外は予約可ドクロ

3日にするか悩んだのですが、先生的には予備日が42週越えてしまい、なおかつ土曜日なのであまりお勧めする感じではありませんでしたえー

なので、結局30日に出産になるように予定を組みました‼️
1年前に結婚式💒をした思い出の日ラブ
今年は赤ちゃん誕生のビックイベントになりそうラブラブ

元気に産めるならいつでもいいのですが、やっぱり4月生まれが、、、とかも思います!
保活やら子供手当、受験、スポーツ、、、

けど、3月生まれであればサラリーマンであれば生涯年収も多くなるし
長男だけど、学年で言えば末っ子、見本があるから成長も早い?

どっちでも一長一短あると思ってきましたラブ

昨日までは出産に対して不安だらけで
促進剤いずれにしろ使うなら無痛にするか相談しようと迷っていましたが、
腹をくくり普通分娩にしました‼️

里帰り前の病院であれば絶対無痛とおもってたのですが、今の病院は小さめだしやっぱり怖くて、、、えーん
陣痛はめちゃめちゃ痛いけどみんな耐えてるし、あと、よく出産レポで読む赤ちゃんが出てくる時のドゥルって感じを味わいたい←
2人目は無痛と決めているので、普通分娩は今回だけの予定だから陣痛も怖いもの見たさで味やってみたい

後悔は多分しない!!←

日曜からバルーンを入れるみたいなので少し怖いですが
あと少しの妊婦生活🤰

なんか今日色々と踏ん切りがついて出産が楽しみになってきました!
ようやく‼️

赤ちゃんももしかしたら、この時を待っていてくれたのかもチュー

旦那さんは30.31日とお休みを確保するために明日は出勤するようで会えるのは入院の時になるのでちょっぴり寂しいですが、
計画的な入院になっていい方向に倒れたのかなウインク

赤ちゃんありがとう👶

おかげで義両親からこんな時期お見舞い行かない方がいいかな?って連絡に産まれたらどうぞきてください!お七夜もみんなでやりたいです!って言えたよラブ

ガルガルしてたのは出産に対する不安だったのかな?
みんなして、ただ楽しみにしてて、産む私は楽しみより不安なんだ!!!ずるい!!って勝手に思ってた気がします(反省)