しばらく



ブログの更新してませんでした





と、いうか出来なかったガーン






また、あの気分の落ち込みがやってきてダウンダウン


しかも今度は激しいヤツしょぼん






最近胃も悪いし、顔も痒いし


いろんな薬を飲んでたから


これ、やめてたんです



ぺこの笑顔な毎日-120504_223507.jpg





これ、全然効かないよシラー
っていう人もいるけど




私の落ち込みには効くんですよアップ




まあ、これ飲んだから大丈夫っていう暗示がかかるのかもしれませんけどねガーン







今週




世の中ゴールデンウイークなのに、自分は全く関係なくバタバタ働かなきゃいけないという



いじけた気持ちが



フツフツと沸いて来て




毎日目一杯働いて



また1時間以上かけて運転して帰ると





もう、何もする気が起こらず




だんだん気持ちが沈んできて・・・しょぼん







昨夜は、あまりにも疲れて
自宅に帰るなり、つい次男に



「お母さん、もうダメかもしょぼん



って弱音を吐いたら





「わかった、飯食いに行こう、俺が運転するけんグッド!



って言って



トンカツ屋に連れていってくれました

(彼はトンカツが大好きだからニコニコ




そして、ノンアルコールを頼もうとしたら




「俺が運転手やけん、ビール飲みよビール


って言ってくれたから、あ!

そっかガーンって。







はぁ~得意げ



ほんとにご飯作れない時は


たま~にはいいかもね、外食もニコニコ








あ、三男は


相変わらず鉄砲玉だから


放っておきましたにひひ








自宅に帰ってお風呂に入ったら




1時間寝てたショック!




結局おふとんに入ったのが1時星空





なんか目が冴えて眠れない台風




そしたら、いきなり気分が激しく落ち込んできて



悪いことばかり考え出して



涙が止まらなくなり





熟睡出来ないまま朝を迎え晴れ





仕事に行こうとしたんだけど



運転しながら涙が止まらないしょぼんしょぼんしょぼん






でも、休んだら迷惑かけるから



一生懸命、音楽聞いたり
楽しい事を考えようとしながら、なんとかお店にたどり着きましたコンビニ






シフトを終え




抑えきれない私の、お父さんとの今後の事を吐き出してしまいましたドンッ





なんで夫婦が何年も離れて暮らさなきゃいけないのか



家族だんらんなんて、めったにないし



お父さんは自宅に帰ってきても、はやーく寝なきゃいけないから



ほんのわずかしかコミュニケーションとれないし



仕事で毎日顔を合わせても、別々の家に帰っていく訳だし



一緒にお茶したり、ランチなんてしたことないし



アパートに泊まったって、結局は夜8時頃にはお父さんは寝なきゃいけないし







一体いつまでこんな生活が続くのかと思ったら



情けなくて惨めでしょぼん



そんな気持ちをお父さんにぶつけてしまって雷・・・







お父さんは、わかってくれてるんだろうけど



どうしようもない現実に



困り果ててしまったみたいでガーン


うんざりよね汗







私は、お父さんに不満をぶちまけてしまったことに



さらに落ち込んで、罪悪感で、もうグチャグチャな自分



自己嫌悪雷






どうやって自宅に帰ったか記憶がないくらい



自分を失ってしまいました


家に帰るなりソファーに倒れ込み




気がついたら夜9時半ショック!






鉄砲玉三男が帰って来て目が覚めたんです目あせる







長音記号1あせる



ご飯作らなきゃしょぼん






鉛のような体を起こし



キッチンに立って




さて・・・



何作ろうかガーン







冷蔵庫開けたら



この前の飛騨牛焼肉したときの野菜もろもろ



もらったタケノコ



パーシャル室にずーっと入ってた豚肉・・・



それにコンビニの廃棄になった惣菜の鶏から揚げあせる






ひらめき電球ひらめき電球




これ、全部使っちゃおアップアップ





ぺこの笑顔な毎日-120504_223218.jpg



ジャガ芋二つあったから


野菜と豚も全部炒めて


タケノコも入れちゃえにひひ




ぺこの笑顔な毎日-120504_225720.jpg



簡単肉じゃが!





それから廃棄のから揚げ

油で焼き色つけて

ぺこの笑顔な毎日-120504_220511.jpg




残り野菜炒めて、甘酢あんを作り



ぺこの笑顔な毎日-120504_220600.jpg






鶏から揚げにかけて


ぺこの笑顔な毎日-120504_220717.jpg



簡単から揚げのあんかけ!




あとはお味噌汁作って



ぺこの笑顔な毎日-120504_225907.jpg




なんとか出来ました。


冷蔵庫の残り物も片付いたチョキ





三男は


「美味い!!!!



って、すごく喜んで食べてくれて



「やっぱ!うちのご飯、めっちゃ落ち着くーニコニコ


って言ってくれましたニコニコ





それから次男が帰ってきて


なにやら抱えてる?






ぺこの笑顔な毎日-120504_225331.jpg



ぺこの笑顔な毎日-120504_225408.jpg




「ジュース、安かったけん、箱買いしたべーっだ!

お母さん、飲みニコニコ



あ、コイツに見つかったら、あっという間になくなるけん、俺の部屋に置いとくけんねにひひ




ってさ長音記号1ニコニコ




コイツって・・・



ぺこの笑顔な毎日-120505_002657.jpg



鉄砲玉の三男、コイツの事です(笑)




やっぱり料理したら元気になれるアップアップ









私、今普通の自分じゃないダウン



頑張りきれなくなったら


我慢出来ずに不満をぶつけてしまう


こらえる事が出来ない自分




わがままで、気持ちをコントロールできませんよしょぼん






でもね、お父さんも改善策を考えてくれようとしてるし




私も、くじけてられない!




シフトは少し減らしてもらって



私は、私を活かすことを今の仕事の中でやってみたい



私に出来ること



少し見つけだしてるんだひらめき電球






今日、こんな言葉を目にしました




『幸せな家庭とは、家族がいつも一緒にいる家のことではなく、家族がいつでも帰りたいと思う家家








私は



少し考え方を変えてみます





まだまだ気持ちは不安定だけど




私に出来ることはあるはずグー



仕事場でも



家庭でも




自分が自分らしく輝いていたいからキラキラ





きっと、どん底からはい上がります






それまで



私を見捨てないでいてください



お父さん