今回は中途半端な土用干しとなりました。
1日しか晴天がありませんでしたが、
土用干し終了にしました。
農園の南高梅。
なんか、あふれてしまったので、
梅3kg分は、
1号だと一杯になり、
2号だとこんな感じに。
やっぱり皮が硬いです。
どうにもならないようです





甕に入れた梅達。
甕は他の容器と比べて
扱いづらいかもしれませんが、
やっぱり甕に入っている梅が好きです



奥が2号の農園の南高梅。
左上がJAの南高梅。
手前が小梅。
右側が七折小梅と十郎梅。
梅を一段詰めるごとザラメを振りかけました。
甕を紙で覆い、ラベルシールを貼っておきます。
明日は天気予報は晴天だったのに、
☁️☔️に……





土用干し第③弾は
・十郎梅
・七折小梅
はやく晴天が続きますように
