味噌作り 〜第①弾〜 その1 | sakuraのブログ

sakuraのブログ

3児のママです。
いろいろなものを手作りするのが好きです。

最近、久松の甕をまた購入したので、今年は手前味噌を作ってみることにしましたにひひ音譜

材料は富澤商店さんで揃えましたニコニコひらめき電球

{8B6AACDA-4A09-4FBF-B299-7EB877A7797E:01}
大豆はフクユタカと、とよまさり。
2種類つくって、味比べしてみます。

{BE756228-8B7C-485E-BBE2-7FA7ED8ACC36:01}
米こうじと塩。


レシピは
大豆        1kg
米こうじ 1kg
塩            430g

で作ります。


まずは、フクユタカで作ってみます目

{1BC2A7F7-B2B7-46BF-957E-682475C7A35E:01}

{4636BCFB-7EF0-400E-AA07-5294A1843271:01}
豆はこんな感じ。

{FC766E45-8D70-48FE-BE98-A6ED1FA65422:01}
一晩水に浸けておきます。

{D4334789-B607-4320-80D0-292991A0730A:01}
18時間後。

{4494A062-5171-4FCA-A115-7882D5C0AC27:01}
まん丸だったのに、縦長に。

{9590F96C-AE63-4A15-95D5-BABB25B8554D:01}
割ってみて、しっかり芯がないことを確認。



その2へ…。