こんにちは! 今日は、ぜひおすすめしたいことをこちらに紹介してみようと思います。
今、見ているドラマですが、JIN-仁です。(HULUで見れます♪)
10年くらい前に、放送していたドラマですが開局60周年記念ドラマです!
これは、江戸時代にタイムスリップしたお医者さん仁先生のお話です。
仁先生は、大沢たかおさんが主演です。
すっごいやさしくて、病気の人はほっておけないという先生です。
坂本竜馬さんと江戸時代の歴史を変えてしまうんですが、
実際の歴史といろいろと照らし合わせながら見ると、面白いし、
同じ場所の昔の映像と現代の映像がオープニングでながれるのですが、
時の流れはほんとにすごいなーと感心しながら、見てしまいます。
なんといっても、時代劇って子供にはハードル高いですが、これなら子供目線で見ても
面白いし!
なんとなく歴史の導入編にもなりそうです。
坂本竜馬はこんな人だよ~って見るのもいいですよね。
良かったらHULUで見てみてください♪♪
子供達が暇すぎるので、いろいろ楽しめそうなことを探してみました。
まずはこれ↓↓
おうちにこんなのあれば運動不足解消
ベランダとか中庭とかあればできそうですね。
つぎは、これ↓↓
そうめんスライダー
やっぱりこれは、テッパン笑
|
これは、お昼ご飯の時間にそうめんばかりになりそう~ww
最後は、これ↓↓
|
でも、結局子供が夢中になることが一番ですよね。
時間を忘れるくらい熱中することがあればそれでいいと思うんです。
だから、図鑑の写真をノートに書いたり、部屋をぐちゃぐちゃにしながら、図画工作したり、
お金をかけなくても、いろいろできることはありますね!
次女作♪
たんじろうの籠?
◇この季節オススメ品
クーポン利用で今なら1,399円になる!
早い者勝ち
|
◇愛用タングルティーザー おすすめ
|
▽楽天ルーム更新中♪♪
おすすめ商品セレクト中
ランクが上がったよー!