城島・おもちゃ王国へ☆ | ママの外ごはん。

ママの外ごはん。

毎日子育て頑張ってます☆主に子連れOKのお店や、子育て関連の情報・お出かけの話などなど…
※掲載の店舗情報は公式ではありません。参考程度にご覧ください。

月曜日、振り替え休日だったため『城島・おもちゃ王国』に行ってきました王冠

今回初めて行ったんだけど、遊園地と同じ敷地内にあって、入園料のみ支払えば遊ぶことが出来ます
ちなみに入園料は、大人(中学生~)1500円・3歳~小学生500円
大人料金、もうちょっと安かったら嬉しいなぁ苦笑

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

王国内たくさんの遊ぶゾーンがあるんだけど、一番最初にあるのは『学びのハウス』
たくさんの知育おもちゃやブロック、パズル、お絵かき、絵本などがありますえんぴつ

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

こんなパソコンみたいなので遊ぶコーナーもパソコン

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

壁際にはボールプールのふわふわもあるんだけど、ここは有料汗
ってことでスルーしますべー

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

その奥に続く建物には3種のゾーン王冠
まずは『リカちゃんハウス』

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

女の子の憧れですハート
リカちゃんと遊べますキラキラ

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

等身大リカちゃん?もいるので記念撮影もカメラ

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

ご当地リカちゃんなんかもいて、地獄巡りや湯布院散策とかしてる嬉
ちょっとおもしろい!

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

続いて『トミカ・プラレールランド』
男の子なら誰でもハマる!っていうかパパもハマる!
夢いっぱいのエリアです車

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

珍しいとトミカの展示があったり、自分でつなげて遊ぶことも出来ます!

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

そして『シルバニアファミリー館』
もうここはメルヘンの世界やじるし
我が子が一番ハマった場所です苦笑

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

少し離れた場所で、おもちゃ王国のエリアでは一番奥にあるのは『砂のおうち』
屋根もある所なので清潔に遊べる砂場ですスコップ
すべり台や、ダンプカーなどのおもちゃも充実!

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

丁度真ん中あたりにあるのは『ダイヤブロックワールド』
その名の通り、ブロックばかりのお部屋ですレゴ

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

小さい子が楽しめるエリアもあります!

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

そのすぐ前、屋外にあるのは『リトルタイクスの森』
リトルタイクス社製の大型遊具がいくつかありますすべり台

ママの外ごはん。~子連れdeごはん~

その他にも野球・サッカーなど親子で楽しめるゲームがいっぱいの『アクションゲームワールド』や
お料理・お掃除・お化粧などいろんなごっこ遊びが出来る『ままごとハウス』などなど、
一日ではすべてを満喫できない程たくさんの“楽しい”がありますキラキラ

遊園地のアトラクションに乗らなくても、こんなにも満喫できるだなんて…
やるなぁ!城島グー

娘も楽しかったみたいなんで、もう少し暖かくなったらまた来たいと思います嬉
その時は朝からで、お弁当なんかも持参だね!
あー、楽しかったやじるし