弘大の大行列の牛カツ屋さん『いざわ』の2号店が我ら誠信女大にありますビックリマーク2

誠信女大店は、工事をしてる時・完成後も何度か通ったのですが(近くに大好きなケーキ屋さんがあるので)人気店らしい感じもしてなかったのに。。。

今では、大行列ですえ゛!

弘大店は、誠信女大店より混み混みなようなので皆さん、誠信女大店がお勧めですよGOOD







この日は、タイミング良く待ちが1組だけだったのですぐに座れましたきら

でも、その後はまた混み始めて何組も待ってましたが…汗

この待ち合い室はてなマークで待てます。



メニューは、牛カツ・ステーキ丼・豚トロ丼のみです。

牛カツとステーキ丼のセットもありますおんぷ



牛カツ(160グラム)12000W
(250グラム)20000W

ステーキ丼 10000W

豚トロ 9000W



セット注文の場合は、コーラorサイダーが付いてきます。



まずは、この鉄板はてなマークが運ばれて来ました。



そして、牛カツ丼定食が来ましたおんぷ



ご飯と味噌汁が少ない…ううっ・・・

韓国で豚カツ屋さんに行くと、いつもご飯と味噌汁が少なくて足りないんですよね…

日本だと、ご飯・キャベツ・味噌汁はお替わりできる所が多いけど、韓国ではあまり聞かないですね…汗



見た目は、とっても美味しそうですGOOD

中は、とってもレアなお肉~きら



自分の好みな焼き具合にこの鉄板で焼けますおんぷ

牛カツだけど焼く笑



牛カツの感想は、値段が値段なので仕方ないのですが、少し筋が残ってる感があります。

肉質の問題はてなマークカットの問題はてなマーク

でも、コスパ的にはアリかなと思いますおんぷ

美味しいお肉が食べたくて行くのではなく、日本食が食べたいとか揚げ物が食べたい的なはてなマーク

お店の社長さんなのかなはてなマークお客さんを案内してくれるおばちゃんが、とても親切で韓国らしくなくて、凄く印象が良かったです(*'∀`*)v

次は、ステーキ丼を食べに行ってみたいと思いますGOOD


ブログ村のソウル情報ランキングに参加してます。

ポチッとしていただけたら、嬉しいです。

    コチラ
にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村


Android携帯からの投稿