初日の吉野家記事を先にUPしちゃって、時系列がめちゃくちゃですが…

5年ぶりくらいの香港おんぷ

空港からA21のバスに乗って、モンゴックエリアまで。



往復のバスチケットを買って、55HKDでした。

片道づつ買うよりちょっぴりお得ですGOOD

たまたまエアポートエクスプレスより、バスが便利な場所だったのでバスで行ったけど、エアポートエクスプレスに比べてバス代は安いきら



バスに乗り込むと、エアコンの半端ない効きにユニクロのウルトラスーパーダウンを着用…汗

でも、周りに座ってる欧米人の皆さん半袖。。。

バス停留所でペイ&アジラのお迎えを待って、皆でお昼ご飯へご飯

ゲストハウス近くのローカルなお店へためいき

もちろん、私は海老雲呑麺きら

海老雲呑の海老がぷりぷり~ぽけ~



ペイは、フィッシュボールの入った麺きら



ペイの彼氏のTくんは、やっぱり韓国男子。

肉が好き。。。

牛肉の入った麺。



大好きなこの緑の野菜(正式名称なんて言うのかな?)も注文GOOD



まずは、大好きな海老雲呑麺から食べれて幸せ~きゃー

この時はまた夜ご飯に吉野家にいくことになるなんて思ってもいなかったし…笑

正確な値段は、忘れちゃいましたが香港の物価の上昇を感じました…汗

確か、麺類は450円位でした。

ブログ村のソウル情報ランキングに参加してます。

ポチッとしていただけたら、嬉しいです。

    コチラ
にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村


Android携帯からの投稿