9/4(金)~13(日)まで、平昌郡の蓬坪
(봉평/ポンピョン)で開催されている『
효석문화제/ 李孝石文化祭』に、外国人専用シャトルバスで行って来ましたおんぷ

外国人専用江原道シャトルバスHP → ★

正式名称は『효석문화제/ 李孝石文化祭』ですが、そば粉の産地でそば粉畑がお祭りのメイン会場Iになってるので、勝手にそば粉畑のお祭りと呼んでます汗



『이효석/ 李孝石』とは、人の名前でこの村の出身の小説家なんだそうです。

もちろん、私は初めて聞いたお名前汗

この方です これ↓



효석문화제 公式ページ(韓国語)→★

朝の8時に光化門を出発して、途中1度トイレ休憩を挟んで(봉평/ポンピョン)には
11時半頃に到着しました。

(봉평/ポンピョン)は、蕎麦の産地なのでいきなりこんな凄い物がえ゛!

大きさも凄いけど、血管が…え゛!



韓国の地方のお祭りには、何箇所も行ってますがこのお祭り、私が好きなタイプのお祭りのようで、到着してすぐにテンションUPあげ



のんびりした田舎の風景に癒やされますぽけ~



なんか、このうさぎブサかわきら



村と蕎麦粉畑しかないのんびりした会場。



村とそば粉畑がこのお祭りの会場になってます。





まずは、お昼ご飯を先に食べる事にご飯

観光案内所で、美味しい메밀국수(メミルククス)を食べれるお店を聞いてみる事にきら



小麦粉の混ざった麺と、蕎麦粉100%の麺とどっちが好きか聞かれて、蕎麦粉100%
と答えると、この村で唯一の蕎麦粉100%
の食堂を教えてくれましたきらきらきら

やはり、聞いてみるものですねビックリマーク2

お蕎麦大好きなので、テンションさらに
UPあげ

写真が多くて載せきらないので、つづく。


ブログ村のソウル情報ランキングに参加してます。

ポチッとしていただけたら、嬉しいです。

    コチラ
にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村


Android携帯からの投稿