先ほど、Yahoo!ニュースでこんな記事を見つけました!!

ぼったくりに遭った外国人観光客を救済しようと、ソウル市観光協会が被害を補償する制度を始めたそうです。

Yahoo!ニュース → ★

例えば、東大門や南大門で買った商品が、別のお店では半額だったとか、何万₩も安かったなど。

ソウル市現場処理センターという所に、電話をすればいいそうです。

電話番号は

070-4923-9136 です。

その他にも、観光苦情センターというのもあるそうです。    

観光苦情センターは、金銭的損害以外の事でも何でも大丈夫だと思います。

02)735-0101

タクシーのぼったくりの補償もしてます。

不当料金の請求を証明できる領収書や写真などを添え、区庁か24時間外国語対応のコールセンターへ連絡すれば報奨金が50万₩が支払われるらしいです。

120 

または

1330 ← 24時間対応

何処の局番も、日本語を話せる方がいるので安心して掛けられます!!

私は、1度申告したことありますグッド!

報奨金目的ではなかったので(状況的にもお金はぼったくられずに済んだので)報奨金はもらってませんが。

報奨金を貰うもらわないは別として、外国人からぼったくろうとする運転手がホントに多いので(昔よりはだいぶ減りましたが)旅行者の方も被害にあったら、申告するのがいいと思います。

今後、同じ被害者を増やさない為にも!!

遠回りをされてると感じたら、すかさず携帯やデジカメで運転手さんの身分証を撮りましょう。

助手席の前のボード辺りに貼ってあります。

次に、外の景色も撮ってください。

目的地と違う所を通ってるという証拠になるそうです。

お金を払ったら必ず領収書を貰ってください。

『ヨンスジュン ジュセヨ』と言えば貰えます。

なんだかんだと言われて、領収書をくれない場合は、メーターの金額の部分をスマホで撮ってたおいたら、もしかしたら役に立つかもしれません。

変にタクシーの運転手と揉めるより、法外な額でなければ払ってから、被害申告するほうがいいかと思います。

特に女性1人で乗ってる場合は。

円安の影響や、政治的問題で韓国に旅行に来る日本人が凄く減っていますが、遊びに来られた方には、嫌なおもいをせずにまた韓国に来て欲しいです。。。


ポチッとしていただけたら、嬉しいです。

    コチラ

にほんブログ村


Android携帯からの投稿