こんにちは

タイトル通り娘
3歳8ヶ月で
ブルーキャップ
パスしました!
やったぁぁぁぁ
本当にうれしいです

実は娘、最後のテレフォンキャップを
残すところまでは
3歳なりたてのところで終わらせていました。
ところがそこから
英語いやっ!
日本語がいいの!
がはじまってしまい

きっかけはおそらく下の娘の出産。
初めは頑張ろうよ!と
だめな声かけいっぱいしてましたが

あんまり無理強いして
嫌いになられてもよくないよねと
きづき

DVDはやめて
TACカードと
CDの掛け流し
テレフォンイングリッシュの
ソングレッスンのみ
ずっと続けていました。
読み聞かせで気が向いたら
bookを読んだりしたくらい。
正直もうやめたほうがいいのではないかと
かなり悩みました

ですが、7月に入って急に
Step by Stepやりたいの!
といいはじめ

もともと全て終わっていたのですが
再確認のためbook1からもう一度。
正直殆ど取り組めていなかったので
厳しいかなと思っていましたが
結構できる!
むしろ理解力はあがっているように
思いました!
(月齢が上がっているので
当たり前ではありますが😂)
一週間毎日とりくんで
テレフォンでキャップしたい!
ということで初めて取り組みましたが
一発合格!!
娘も大喜びで
ズィッピーの帽子ー!!
といいながら走り回ってました

始めてよかったのか
悩むことも多かった分
感慨深いキャップとなりました

本当におめでとう🎊
これからも楽しく英語と
付き合って行けたら
いいね

ワーママおすすめ知育グッズ
無料で一週間分
クレンジングもらえます!
定期など解約いらないし
コンビニ支払いでオッケー👌
やらないと損!