sakuraです乙女のトキメキ

東京都内在住

2017年11月に娘を出産

夫と二歳の娘の三人暮らしです。

 

子育ても仕事も毎日楽しみながら日々暮らしていますブルー音符

詳しい自己紹介はこちら♡

 

 
 先日Can★Doで
こんなもの
みつけました爆笑





 
知育時計びっくり


最近娘は
時計を読めるようになったのですが、

たとえば、

なぜ短針が3と4の間が3時になるのか、

よくわからず

うーん

↑こんな顔をしていましたキョロキョロ



これは
ここの範囲は3
とか、

短針だと3時というけど、
長針だと15分というとか

書いてあるのでわかりやすい照れ




家にある時計は数字はわかりやすいものの、
概念は難しかったのと、
手にはとれないので、

「時計わかんないえーん

といってイライラすることもあったので、

気軽に渡せる値段で手に入って
嬉しかったです😊





長針と短針は連動していないので、
別個で動かす必要がありますが、

入門としてはすごくよかったようで、

「○時になったら
歯磨きする🦷」

など自分で決めて、

その時間に針を動かして机に置いたりして、
すごく本人なりに楽しんでいるようですニコニコ
 

これでしっかり学べたら、
次はこれを買おうかなと思ってますニコニコ




有名な公文のもの。

壊れにくそうだし、
本格的に学ぶのによさそうラブ

楽天ヘビーユーザーなので、
割引がない商品は楽天で買っています👛

5%還元も間もなく終了だしえーん

ほしいものや、
必ず使うものはどんどん購入してますウインク



知育グッズ、
買いだしたらきりがないですが笑い泣き


今年は旅行も行けなさそうだし
いいやーと割りきってます真顔

将来塾とか通いはじめたら、
おもちゃの比じゃないですしね💦
我が家は既に教育費として
ある程度貯蓄してあるのですが、
それでも足りるのか不安😭💔



あと我が家で活躍してるのは



くみくみスロープニコニコ

キュボロももっているのですが、
こちらの方がダイナミックに作れるので、
娘はお気に入りです✨



あとは

日本地図パズルも♥️

アウトプットに最適ですよね!

食いしん坊な娘なので、
特産物とセットで覚えています♪






読んでくださりありがとうございました😊


楽天ROOMは毎日更新カバン
リアルタイムな割引商品や、
知育グッズなどのせています✨