sakuraです乙女のトキメキ

東京都内在住

2017年11月に娘を出産

夫と二歳の娘の三人暮らしです。

 

子育ても仕事も毎日楽しみながら日々暮らしていますブルー音符

詳しい自己紹介はこちら♡

 

 



我が家はもともと在宅勤務は
まったくしていなかったのですが、
 


今回の外出自粛で、
 
夫はほとんど在宅勤務へPC
 
私はもともと在宅できない職種なのですが、
部分的に在宅をしたりメガネ
有給をとって、
 


なるべく娘を保育園にいかなくてすむように
調整してきました走る人
 
(それでもどうしても
調整がつかない日程があるので、
保育園は利用させて
いただいていましたがアセアセ

先生方には感謝しかありません)
 
 



 
二人とも在宅勤務の時は、
どうしてもおざなりになってしまって、
 
しまじろうのオンライン幼稚園だったり
詳細はこちら→

 


DEWのdvdをひたすら見せたり・・・

 

 

シールをさせたり、

 

正直娘にとって

楽しい日々ではなかっただろうなえーん

 

と思います。

 




 

というか家庭保育しながら

在宅なんて無理ですよね・・・

みんなどうしてたんだろう

 

 

でも、そろそろ保育園再開?なんて

ニュースもきくので、



 

 

娘に

「よかったね!

そろそろ保育園に

行けるようになるかもしれないよニコニコ

 

と言ったら、

 

 

 

 

「そうなんだ・・・!

うれしいね!

○○先生と遊んだり、

○○ちゃんとブロックしたり、

公園に行ったりできるんだねラブ

 
 
 
でもママたちはお仕事にいくの?
寂しいね。
 
みんなで保育園にいけたらいいのにねショボーン
 
 
といわれました・・・えーん
 


 
 
おざなりにしていても、
やっぱり親と一緒にいられるのは
うれしいものなんでしょうねひらめき電球
 
 
家庭保育はきついけど・・・
 
 
頑張ってよかったなと思える
嬉しい言葉でした照れ
 
 
そして、親にまで通わせたいと
思わせてくれている笑
保育園の先生方やお友達に感謝ドキドキ
 
 
 
 
 
 
楽天ROOM始めましたカバン
オススメをのせてます✨