私の趣味は
絵画鑑賞

世界中の美術館を巡るのが夢です

娘も幼い頃から
美術館連れて行っていたり、

生後一ヶ月から私が見たいからという理由で
絵画のフラッシュカードしてます


ちなみに他は漢字くらいしかしてない・・・
ゆるすぎ知育・・・
↑これ、裏に説明が書いてあるので
親も勉強になります
定期的に美術館に行っていたので、
この自粛要請で行けなくなって
結構凹んでいましたが・・・
先日ニュースでこんなものがあることを
しりました
世界中の美術館の作品を
圧倒的な解像度でみることができたり、
美術館の中をストリートビューできます
もちろん無料!
ラインナップの一部↑
おそらくいわゆる有名どころは
一通りあると思います
留学してた大学の近くの美術館もあって
美術館のいいところって
一枚の絵をただみるのではなくて、
その建物の雰囲気
(建築様式や隣の絵、
部屋の匂いだったり・・・)
を感じながら楽しめるところだと思っていて、
もちろん匂いは分かりませんが
歩いて見て回る感覚になれるのは
すっごくうれしい
スマホなら
こんなかんじで、
スマホを動かして楽しめます

アマゾンのfire TV stick もってたら、
テレビでみれて
家族皆で楽しめますよ
↑とっても便利なので、一家に一台レベル。
家族で見ていて
フラッシュカードにでてきた絵を見つけると
娘が「あー!○○の絵!」と言ってくれたり、
TVだとより楽しめます
「次はこの絵を見にこの国にいきたいねー」
なんて話すのも楽しい
みなさんも是非みてみてくださいね
楽天ROOM始めました

オススメをのせてます✨