こんにちは

週明けから?お天気回復のようです

はやく晴れ間がみたいですね!
今日はDWE
(ディズニー英語システム)の
お話
今月やりたかったことに
DWE内職
がありました

DWEは教材が膨大なので、
内職といって
教材を使いやすく工夫される方が多いです。
インスタをみていると、
みなさんとってもクオリティが高くて
こんなのできない

と尻込みしてましたが、
必要最低限だけは
はじめることに◎
今回取り組んだのがこちら!
ゲームカードファイリング

とにかく散らかすのが
大好きな娘・・・
そのまま渡すと
片付けが大変

さらにカードそのものも
結構薄い
ので

そのまま渡すと
ぐちゃぐちゃになってしまうこともしばしば

もう少し大きくなったら
ばらばらでも渡すようにして、
ひとまずは持ち運びも楽になるように
工夫することに

そこで始めるにあたり
必要なものをいくつか購入してきました!
インスタやブログに
たくさん載っていますが
一応私が購入したものも
載せておきます

①KOKUYO
クリップテープ
多穴用 ター61N
|
↑調べたらこちらが送料含めて安かったです!
ゲームカード同じサイズを
全てファイリングするなら
5つ必要です。
②ダイソー
クリアポケット50枚入り B7
こちらが3つ必要です。
③どこでも
A5 20リングファイル
こちらが4つ必要です。
100円ショップなら
どこでもありそうです

我が家はダイソーで購入しました

クリップテープが
普通の文房具屋さんに
なかなか売ってなくて
苦労したのですが、
楽天ですぐ
見つかってよかったです

この三連休、娘が寝てから
よなよな取り組みました

2晩かかりましたが、
眠くて作業効率が落ちていただけなので、
普通にできれば全部で二時間もあれば
十分終わるかと

完成品がこちら!!
これで持ち運びしやすくなったので、
旅行に持って行こうと思います

娘のおもちゃやらでカバンがぱんぱんになっていて、
夫に全部使い切れるの?とあきれられていますが・・・
簡単に作り方を

①カードをダイソーの
クリアファイルにいれる。
するっとストレスなくいれられます!
②クリアファイルにクリップテープを貼る。
ここがすこしこつが必要です!
テープにひいてある青い線に
クリアファイルの端を
あわせて貼ります。
一度くらいなら貼り直しできそうなので、
ずれたら修正しましょう。
なれると無心でできるようになります。
③ファイルにはさむ
これは簡単ですよね

初めはうーめんどくさい・・・
と尻込みしていましたが、始めたら簡単♡
お持ちの方はぜひトライしてみてください

楽天ROOM始めました

オススメをのせてます✨
こちら↓から購入されるといつでもポイント+1倍です♡
愛用している
マイルドクレンジングオイル

こちらから申し込むと
一ヶ月分が500円

大好きになって現品購入した
オルビスユー
こちらから申し込むと
1000円!
7日分のトライアルに加えて
ローションマスクと
今治タオルもらえちゃいます

店舗より安いのは、なぜ!?