こんにちは。

先週は怒涛の一週間でした。

そもそも大きな仕事が二件連続で入っていて、その準備で忙しかったり

娘が発熱したり(幸い1日で治りました!)

どたばたどたばたしていました。

その疲れか、金曜日は娘とともに8時に就寝。

起きたら1時でしたガーン

 

でも金曜日の夜。

まぁいいかと思い、イヤホンで米津玄師の曲をききながら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Lemon (初回限定映像盤 CD+DVD) [ 米津玄師 ]
価格:1703円(税込、送料無料) (2019/4/14時点)

未だに?Lemonが好きです。

残った家事を終わらせました。

そういう金曜日もちょっとよかったですブルー音符

 

さてさて、先週末はお花見最後?といわれていたので、

インスタにもアップしていたのですが

小石川植物園

ホームページはこちら

にいってきました!

 

 

小石川植物園には満開の桜の下でお弁当を食べられるスペースがあるんです。

適当につめたお弁当を持って家族で食べました。

 

実はこのところイライラすることが多くて

いちいち人の何気ない一言に え?どういう意味??

とか思ってしまったりしていました。

 

アンガーコントロール、なかなか難しいです。

もういい歳しているのにチーン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マンガでわかる アンガーコントロールガイド [ 清水 栄司 ]
価格:1728円(税込、送料無料) (2019/4/14時点)

この本、よんでみようかな?

 

これも有名ですよね。

 

でもこの桜の下でお弁当を家族で食べられている、それだけで幸せなんですよね。

自分が何を目標とするかってなかなか難しい。

つい人と比べてしまったり、まわりの何気ない一言に左右されてしまうことが多いです。

もっとぶれない軸!みたいなものがあれば、そんなにイライラすることもないんだろうなと

思うんですが。

 

私の中でその一つが家族が笑顔でいれることなのかなーと思ったり。

仕事でのキャリアは大切だし、お金も大切。

でも軸として家族が幸せであるということが一番なんですよね。

それを壊してまでなにかしても何も産まれない。

 

なんだか色々考えてしまいました。

 

さ、来週もまた怒涛!

 

最近は株をちょっとほったらかしてて、

米株が全然買えてないので、そのあたりもてこ入れしたいです。

 

全ては家族の笑顔のために!

 

がんばります!

 

明日で実質最終日の楽天マラソン。

 

明日は15日で5のつく日なのでポイント最大5倍!かつ最終日なのでクーポンもでそうですよね照れ

いろいろ今のうちにお買い物カゴにいれておこうとおもいます。

 

↓日々の購入品を載せてます。

私の楽天ROOMはこちら!