続きです♪

朝は6時ぐらいにいつもどおり娘起床!

疲れたからか、シーリーのベッドだったからか(笑)、夜間一度も起きず!おかげで私もぐーっすり眠れました(^^)

前日は雨だったけど、この日はぎりぎり晴れウインク

朝食の前に大人は交代で大浴場へ。
温泉なのですが、ぬるめでずーっと浸かってられて、幸せでした(*^^*)

その後朝食へ。朝食も同じエルパージュというところでした。フレンチトーストがおいしかった!

朝食は正直、フレンチトースト以外はうーんという感じ。おいしくないわけではなくて、普通。というか夜が豪華すぎたので、比べちゃダメだなーと。まぁでも朝食は普通に払うと1080円らしく、それならむしろやすい!ってかんじでした。でも、これなら追加で1500円?だったか払えば食べられるフレンチの朝食にしたらよかったなとおもいました。(娘がおとなしくしてられるかはともかく(^^;)

朝食後はチェックアウトまで外をすこし散歩したりお部屋でごろごろしたり。

11時にチェックアウトして、お天気も小雨くらいでなんとかもっていたので、まずは大好きなペニーレインへラブ

那須に来たら毎回立ち寄って大人気のブルーベリーブレッド買ってます。今回は二つも購入して、冷凍しました。

たまたまうかがった日の朝にテレビにでたらしく劇混み滝汗

本当は写真とりたかったのですが、すごい人でとれませんでした。。

その後南ヶ丘牧場へ。

実家ではミニチュアダックスの男の子を飼っているのですが、娘がうちのわんこが大好きでラブ
どんなにぐずってても、わんこを見れば声だして笑ってて、ほんとに大好きみたい。
なので、牧場で動物見たらよろこぶかなーとおもって立ち寄ったのですが、、、

全く反応なし(^^;

馬や牛、ロバ、羊、うさぎと一通り見せたんですが、ちらっとみて終了。。。

夫は残念そうでしたが、私は残念半分ちょっとうれしくて。
やっぱりうちのわんこがいいんだーっておもうと、ちゃんとうちのわんこを認識してるんだ!っておもうとなんともいえずうれしかったです♪

東京では暑さですぐ枯れちゃいましたがあじさいがきれいに咲いてました。





なんとなく夫と娘をぼかしてみたけど、逆にへんになってる。。そして娘はせっかくプチバトーのワンピースきてたのになんにも見えず、ファミリアのスタイは後ろがみえちゃってる(-_-)

その後高速にのって、コストコによって帰りました。

娘の初旅行、大きな事故もなく終えられて本当によかったです。

そしてエピナール那須にとまってよかったなーと思います!ベビ連れってだけでかなりストレスだし、日頃のストレスもなかなかたまっていたけど😅荷物はほとんどいらなかったし、スタッフの方々皆さんやさしくて、疲れがすーっととれていきました。ホテルのお部屋もすごくよかったし、大浴場もいやされました。
またここに泊まりたいねっていいながらかえりましたニコニコ

次は13階のお部屋にとまって、同じ階にあるフレンチをお部屋で食べるプランにしたいなーって考えてます!
それなら娘がさわいでも問題ないし、もしくは少し遅めにしてもらって、娘が寝てから楽しむのもありかなーなんて。

さらに一歳以上だったら託児もあるので、どうしてもなら食事の時だけは預けるのもありですよね。実際バイキングのときもはじめは一緒にたべて、お子さんが眠そうにしはじめたら託児にあずけてるご家庭がいくつかありました。

ほんとにたのしかったー照れ
さて、次は北海道!飛行機がんばれるかなー皆さんのブログをみて、勉強したいとおもいます✈