最近ばたばたしてましたが、ようやくブログかけるようになりました口笛

先日、離乳食はじめて一ヶ月たったところで二回食はじめました!

離乳食、はじめは全然たべてくれませんでしたが笑い泣きいまやパクパクたべてくれますおねがいミルクよりいろんな味があるのがおもしろいのかな~はやくはやくーってバンバンするときも

離乳食作りもどんどんたのしくなってきて、出汁をつかって大人も同じものたべてみたり(大人はプラスして塩味たしたりもしますが)素材のおいしさを実感したり自分の料理を改めるきっかけにもなりました✨

ここまででたべたのは
お粥

しらす
豆腐
ヨーグルト(ベビーダノン)
麩(本にたべていいとかいてあったのであげてみました。でもあんまり一般的ではないかも?)

にんじん
こまつな
ほうれん草
じゃがいも
キャベツ
白菜
ブロッコリー
カリフラワー
トマト
さつまいも
かぼちゃ
大根
かぶ

材料は基本的にオーガニックにしてます。やっぱり素材の味がおいしいほうがいいかなーとおもうので(^^)
大人がたべてもオーガニックっておいしいですよね✨

そろそろ献立も考えるの難しくなってくる時期です笑い泣き
いまは餡掛けとかトマト煮とか野菜スープ煮とかでごまかしちゃってるけど、、、


そしてそろそろ旅行にいこうかなと計画しているのですが、皆さん離乳食はどうされてますか?
ベビーフードいままであげたことがないのであまりあげたくないのですが、いずれたべるし練習もかねて家であげてみたほうがいいのかなぁ?

悩ましいですキョロキョロ