お久しぶりです。
娘、もうすぐ四ヶ月ですニコニコ
おかげさまで、少し小粒ちゃんですが、彼女なりのペースで大きくなってくれていて毎日幸せですおねがい

人と比べるとここがちがうとか思うときもあるけれど、それもこの子の個性ラブラブすべてひっくるめて愛せたらいいなとおもってます。

娘のことはさておき。

実はまだベビーカーで悩んでいます滝汗

まだかってないんかい!と言われそうですが😃

結局寒かったのもあり、抱っこひもで事足りてしまいました。銀座とかいっても、結構ベビーカー借りれたので、借りたりすればなんとかなったんです。

しかし、いい加減大きくなってきて、ベビーカーやっぱりほしくなってきました真顔

で、もう一度検討から。
すでに娘は首が座ってるので、コンビとかアップリカのA型は検討から外しました。あまりテンションがあがらないし、安くするならもう少し待ってB型買えばいいきがしたので。

で、baby zen yoyoの6+



なんかここやすい!

ちょうど首すわりからということで、タイミングばっちり!やっぱりかわいいし、小さく畳めるのも照れ走行性はいい。けどバガブーとかにくらべるとすこしがたつくかな?という印象。あとそんなにたたむのかなとおもったり。

つぎはサイベックスミオス
だけど、やっぱりなんか大きい気がする滝汗
なんとなくショッピングカートみたいショボーン

そしてバガブー ビー
けど畳むと自立しない😵(外食とかしたときどうするのかな)
ハイシートではない、安全バーもない
オランダの車椅子の会社のメーカーだそうですね。
走行性やデザインは最高!

たまたま近くのスーパーでバガブービーとサイベックスミオスをみる機会があって、サイベックスはやっぱり大きめだなぁってイメージ。

その後にヨーヨーをみると小さめでかわいい。

悩ましいチーン

調べてたらまもなくサイベックスの新作がでるとのこと✨


イージーSは腰座りの半年後からですが、みつおりでたためて、軽い!しかも車輪が下にくるから汚くない❗(ヨーヨーは座面が下にきてしまうそう)
ツイストは新生児からつかえて、座面が360℃回転するそうです。
御値段もお手頃!イージーSが35640円ツイストが59400円。

いまは新宿伊勢丹のみに展示があるそうですが、今週から展示が全国的にはじまるそうです!

これもみにいこうかな~ウインクはやくしないと抱っこひもがあつくなってきた😱


でも、ベビーカーでなやめるのも、幸せな悩みですねニコニコ
皆さんのブログをみて、検討しようとおもいます!