京都の10分モンブランを10秒モンブランだと勘違いしていた件

 

 

 

 

10秒モンブラン

 

はじめ、

「10分モンブラン」

「10秒モンブラン」

だと勘違いしてて、

 

 

10秒か・・・

 

めっちゃ急いで食べないとあかんもんなんやなあ…

生魚みたいな感じなんかなあ…

それだけ新鮮な栗ってことなんやなあ…

 

 

 

で、

 

私「京都に10秒モンブランって有名な店があるらしいで!」

 

娘「それ、私 得意!」

 

私「え なにが??」

 

娘「10秒以内に早食いするってことでしょ?」

 

私「え いや…多分…ちゃうと思うねん…」

 

で、

 

「あれ?もしやオサレな早食いのお店なんかな?」

 

と、調べたら

 

 

・・・・

まったく ちゃうし!

 

 

「10秒」ちゃうし

 

「10分」やし。

 

「早食い」でもないし。

 

 

 

 

京都の10分モンブランは目の前で作ってくれる

 

10分というのは
 
「10分でマロンクリームの中にあるサクサクのメレンゲクッキーの風味が変化するから10分で食べること推奨」
ってことで、
 
10分1秒になったら、
「一気に不味くなる」
ということでは、もちろんない。
 
 
10分モンブランを注文すると、
中庭にある離れの工房で目の前で実演してくれます。
 

ラストの 決めポーズがかわいいお兄さんの作る10分モンブラン

 

 
 
 
京都の町屋でスイーツが食べられます。

 

 

ってことで、安心して、10分以上かけて食すもよし。

 

サクサクからしっとりに変化するモンブランを楽しんだりしてみてくださいませ❤️

 

 

 

 

ではでは 今日はこの辺で

 

今日も ハッピーな1日をお過ごしくださいませ。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

スピリチュアルカウンセラー千世の公式LINE

 

ブログ更新情報や電話相談予約はこちらからどうぞ

 

友だち追加