古民家カフェ「人と木」〜ひととき〜





先日、たまたま行った京都府木津川市で


ステキな古民家カフェを見つけました。


ギャラリーカフェ「人と木」









ランチは終わっていました。




ランチは他で食べていたので、


コーヒーだけにしました。





靴を脱いで上がるスタイルです。

和室の畳が心地良い。





トイレに行く途中の廊下の


ネコの置き物がかわゆい。


お庭も良い感じです。





低めの和のテーブルも


落ち着いてて


良い感じです。


 

ホッとくつろげる和の空間は


やはり日本人には


馴染むのかなと感じました。


若い時とは感覚が変化していまして


昔は和室は要らないなー


っと思っていましたが、


最近は和の良さの再発見をしています。


相方は、古い家の使われていない和室のリフォームのヒントを得て大興奮しておりました。



ではでは 今日はこの辺で

 

今日も ハッピーな1日をお過ごしくださいませ。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

スピリチュアルカウンセラー千世の公式LINE

 

ブログ更新情報や電話相談予約はこちらからどうぞ

 

友だち追加