善法律寺(もみじ寺)の紅葉が美しい

 

 

先日、もみじ寺というものがめっちゃ近所にあると教えてもらいました。

 

天気の良い日にチラッと見てこようかなーっと考えていたら、

 

 

近所に住む母が

 

「今年は紅葉見てないわー😭東福寺でも行ってこようかしら?」

 

と嘆いていたので、

 

「いや東福寺はいま、外国人観光客でごった返しているからやめたほうがいいかも…😅」

 

てことで、急きょ、仕事の前に連れて行くことにしました。

 

 

 

 

実母は84才なんだが、毎日スポーツジムで鍛えまくっているので基本元気。

 

5年前まで毎年20年間ホノルルマラソンを完走していた猛者なので、

 

華奢な身体だが、足腰は丈夫。

 

私の多動の血はおそらくこの人から受け継いでいる😅

 

ただ最近、臭覚と聴覚が鈍くなってきていると言っていた。

 

お花の匂いが分からなくなってきているらしい。

 

感覚器官の劣化は知覚しやすいな。

 

 

 

 

 

 

さて、クイズです。このお寺に植わっている花達です。

 

名前わかりますか?

 

ちなみに私は⑤しかわからんかった💦

 

 

 

こたえ

 

 ⑴チャノキの花

 

 ⑵白い八重のさざんか

 

 ⑶クチナシの実

 

 ⑷千両

 

 ⑸実がなっているヒサカキ

  
 

⑴の白い花。

初めて見ました、お茶の木の花なのだ。

 

 

じつは嫌われ者だそーです。

 

花が咲くと葉の栄養を取られてしまうのでお茶農家は嫌うのだとか。

 

そうか。お茶は葉っぱが主人公だもんねえ。

 

木が弱っている時に咲くとも言われている。

 

ツバキに似たかわいい花です。

 

お茶の木はツバキ科に属するそう。

 

 

 

千両と万両の区別が分からなくなって調べたら、

 

『千両は葉の上に実をつけ、鳥に食べられやすく、万両は葉の下に実をつけて垂れ下がり、千両よりも重みがあると言われる』

 

とのことだったので、これは千両。

 

 

⑶のクチナシの実ですが、栗きんとんの色付けに使われるアレです。

 

漢方の山梔子(さんしし)のこと。利尿や解熱、沈静、止血に効果あり。

 

秋の今頃、クチナシの実を採って乾燥させて保存しておくと、風邪の発熱などの時も便利ですね❤️

 

 

 

アイヌ人の狛犬?

 

このお寺の墓地の横には、アイヌ人を模した石像が鎮座する建物への入り口がありました。

 

初めて見ました。

 

北海道にゆかりがあるのだろうか?

 

 

 

その右隣には よくわからないうずまき模様と灯籠。

 

 

 

 

石清水八幡宮の待合室 自販機が異次元

 

 

石清水八幡宮にも足を伸ばして参拝後、待合室に入る。

 

しょっちゅう来ているのに、待合室に入るのは初めてだったのです。

 

あたたかい飲み物でも飲みましょかね〜っ

 

と見てみると

 

 

ん!??

 

 

 

 

 

¥30

 

 

っと書いてある気がする…

 

 

 

 

 

他の商品は普通に¥100円や¥120です。

 

わざわざ手書きで上からシール貼って30円。

 

自販機でまさかねー

 

130円の間違いだよね?

 

ってことで、試しに30円入れてみたら、ライト点灯!

 

出てきました!

 

思わず動画撮ってしまった…。

 

 

 

 

 

石清水八幡宮って、いつもシレッとおもろいのです。

 

派手に宣伝しないで、すげーイベントをシレッとやってるところとか好感❤️

 

(例) 神火祭

 

日本全国の八幡宮の宮司さんが一堂に介して大きな焚き火を囲んでお札を燃やす儀式。

 

かなりの大きな炎が出る神儀なのだけど、ほとんど観光客がいないので、かぶりつきで観れちゃったりする。

 

まあ そもそも神様の儀式って、観光ではないから本来のあり方なんだけどね。

 

 

ってことで、

 

これからも日常の中の、なんかおもろい を探す旅を続けていきます。

 

 

ではでは 今日はこの辺で

 

今日も ハッピーな1日をお過ごしくださいませ。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

スピリチュアルカウンセラー千世の公式LINE

 

ブログ更新情報や電話相談予約はこちらからどうぞ

 

友だち追加