熊本パワースポットツアー②
すっかりインスタとTikTokで有名になった
上色見熊野座神社からさらに車を飛ばして次なる神社へ⛩
弊立神宮
最古の神社と言われている弊立神宮
人類はここから発祥したという謂れがある
本殿の中に入れます
中から見える神木
萬古の歴史の謂れ
御朱印はお賽銭を入れて自分で取るスタイル
(なので日付は自分で書くしかないのね)
幣立神宮の御朱印
お賽銭を入れてご自由におとりくださいスタイル。
高千穂神社
狛犬どことなく洋犬風
夫婦杉
高千穂神社で、くしふる神社の御朱印ももらえます
車で5分ほどの無人の山深い神社です。
くしふる神社
漢字が難しい😅
天岩戸神社
こちらが熊本に行くと言ったら、友人たちから激推しされた神社。
自然の力がみなぎるー!
とにかく行ってみたらわかる!
ってことで、ワクワク❤️
橋の上から勢いのある川を望む
天岩戸神社の奥にある天安河原宮
透明度の高いきれいな川がごうごうと流れる横に天岩戸伝説の岩屋がある
天安河原宮
またもやオレンジの帯が入るので普通に撮れない
天岩戸神社と天安河原宮の御朱印
熊本っていうか宮崎ですな。
熊本に到着したのが昼前。
それから最終目的の天岩戸神社で夕方5時だったので、
6時間で南阿蘇周辺の神社めぐりができます。
初日はこのままホテルへゴー!
ではでは 今日はこの辺で
今日も ハッピーな1日をお過ごしくださいませ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
スピリチュアルカウンセラー千世の公式LINE
ブログ更新情報や電話相談予約はこちらからどうぞ