いつもおかげさまです
 
魂の対話士&鍼灸師 板倉千世です
 
{86DAB1C2-3194-4066-9AE2-01CAFEC27483}
(シールは好みで貼ります)
 
さてさて、本日は オリジナル塗香(ずこう) を製作してまいりました!!
 
ナビゲーターは、池袋にあるお香の専門家 吉田荘製香所の伊藤道子さんです。
 
ブログはこちら
 
 
誘ってくれたのは、以前に、お塩ちゃんのお話し会を主催した際に、わざわざ横浜から来てくれた、真由美ちゃん↓
 
{2191C365-9E55-4A65-811C-05594C37A85A}
 
 
塗香(ずこう)ってなに??
 
穢れを除き、心身を清めるための粉末状のお香です。
特に密教系の僧侶、僧徒の間で使われます。
 
 
塗香の 原料って 一つ一つが 生薬なんですね。
 
香水とか アロマだと 精製されていたり、濃すぎて、むせる感じになる時があるのですが、
 
漢方薬、カレー屋さん、タバコのガラム、おばあちゃんち、お寺さんのにおい・・・・
 
懐かしいような、安心感のある香りの数々・・・。
 
 
以下の粉状態のものを混ぜ合わせて いまの自分に合った塗香を作ります。
 
 
白檀(びゃくだん)
  多種類あり、最高級品は老山びゃくだん 深いエレガントな香り
  新山びゃくだんはフレッシュな優しい香り
  この2つは親と子みたいな感じです
  粕びゃくだんは 若くさわやかな香り
 
丁子(ちょうじ)   スパイスのクローブ
 
桂皮(けいひ)    ニッキ シナモン
 
龍脳(りゅうのう)  これタンスのショウノウっぽいかおり
 
・・・・・・・・・
 
などなど まだまだたくさんあります。
 
{8CCC35B2-F728-4F80-ACCC-4C602A7F13E0}
 
{31637477-78B0-4354-8968-923FB80D8438}
 
 
耳かき一杯入れただけでも、香りがガラッと変わったり、
 
今の自分に必要な香りが 気になって気になって仕方なかったり、
なんぼやっても やわらかい香りにならんかったり・・・笑い泣き
 
 
私は やわらかい香りにしたかったのだけれど、
 
どーしても 耳かき一杯だけの 丁子(クローブ) の香りが立ってきて 
 
なぜにーーーー??あせるあせる
 
 
叫びながら 製作しておりました。あせる
 
途中で、
 
粉を混ぜながら、ふと自分自身を振り返り、
 
「いろいろあったけど、ありがとうだなあ~っ」 と ゆるんだ瞬間
 
丁子の香りが気にならなくなりました。ニコニコドキドキ
 
 
意識次第で
 
立ちのぼる香り が 変化して、
 
そして、その意識チェンジが 肩の力=体 と連動していて、
 
意識が切り替わった瞬間の体のゆるみを体感できたのは、
 
とても おもしろい体験でした。 (個人的な感想ウインク
 

道子先生↓
{53C8B3A5-BFC7-4DB6-820E-286A9A69D5FA}

 

 

先に 銘=名前 を決めてから 香りを作るパターン

先にイメージを決めてから 銘=名前を付けるパターン

なんとなく とにかく 好きな香りで 作るパターン

人それぞれ、その時のタイミングで 香りの作り方は その時の直感を大事にしているそうです。

 

私の はじめての 塗香は 「ゆるわ」 と名付けました。

ふと ひらがなで文字が 降りてきました。

 

{9CF195F8-BFB0-45D3-B86A-0DA034D7229A}

 

後日 こんな感じの塗香入れを購入して 入れ替えたいと思います。ドキドキ

 

 

 

{6B44CBF5-18E6-4595-B70C-00B2C6C7F9AB}
 

 

塗香作り これは ハマりそう・・・。

 

ただ これが香道というものになるとですねえ、これもまた 貴重な天然香木の生木を使うものなので、 非常に高額になってくるのですね。

家をつぶすとか、金と同等な金額とか・・・。あせる

 

ワシントン条約で規制されている 甘松(かんしょう)や沈香(じんこう)などもあるのです。

 

自然のおすそ分けを少しだけ頂きながら、香りの世界を楽しむ

 

流行ると 木の乱獲につながるので、自然と調和して、香りの世界を楽しむことはできないですね。

 

なにか一つを極めようとすると、それがすべての世界に 実は繋がっているのだということを、

 

その入口を体験させてもらって、奥深い香りの世界を堪能できた有意義な一日でした。

 

 

 

 

~魂の対話士 コンサル「すざく」 板倉 千世~

 

予約状況スケジュールは こちら

 

料金&鑑定の説明は こちら

 

オリジナルパワーブレス作成は こちら NEW クラッカー

 

ご予約 お問合せはお気軽に こちら

 

神社参拝手ほどきは こちら

 

カード決済は こちら

 

Facebook 

 

「秋葉原駅」からつくばエクスプレスで30分の「流山おおたかの森駅」が最寄り駅です。

千葉県公認ゆるキャラ 「チーバくん」だと

チーバくん