いつもおかげさまです

 

魂の対話士&鍼灸師 板倉千世です


 (櫻木神社で去年頂いた榊が 花を咲かせています)

{C315C237-D756-492D-A5FD-4DEE85E64F05}

 

先に業務連絡です(^^)

スケジュールと予約システムとの連動が悪いので、今まで通り、スケジュールを見て、

空いているところで、

予約フォームからご予約お願いします。

 

私のLINE、メールをご存じの方は、そちらからでも大丈夫ですよ。

 

以上 業務連絡でした。爆  笑

 

 

昨日から、家中のiPhoneの充電器がダウンして、iPadも使えず、

 

パソコンでLINEのやりとりをしていました。

 

LINEはパソコンからでもできるのですよ~。 ある意味便利。

 

昨日の

遠隔電話セッションのクライアントさんと お話ししているときに、充電ダウンしたので、

仕方なく、車に移動して 車用の充電器で充電しつつ、セッション続行いたしました。

家の駐車場で。

 

で、

終わった途端、車の窓越しに、つなぎを着たガス屋さんが、

 

「すみません~。都市ガスの○○なんですが、ガスはプロパンですよね?」

 

と 営業に来ました。

 

今の住宅街は集中プロパンで、うちだけ、別会社のプロパンにしております。

 

プロパンは、火力が強いのと、災害時に、止まらないので、家をシェルター的にも使えます。

都市ガスよりも1000円ほど、割高ですが。

 

ってことで、今後もプロパンで、いざというときのシェルターハウスをめざして。

 

理想は 完全オフグリッドハウスです。

 

太陽光パネルの コストパフォーマンスのいいものを、元夫に見積もってもらって、

 

目指せ、オフグリッドハウス!

 

元夫は、クリーンエコエネルギー&省エネ資材の会社を立ち上げています。

(まだまだ軌道にのってませんが)

 

たまに高校生の息子と会って、ご飯を食べながら

 

「時間旅行」について、交流していたり。

 

SFマニアなので、息子が、宇宙や物理に興味を持つのが嬉しいようです。

 

「アシモフ読むといい」

 

とか薦めているのだろうけど、果たして、ただいま部活と通学でヘロヘロに疲れている高校生、

その余裕があるのかないのか・・・。

 

あ、そういえば、昨夜、

 

息子 「あ~ もう疲れた~~ なんでこんなに疲れるだ~・・・?・・・・

 

  あ!わかった!神棚だ!」

 

私 「ん?ひらめいたん?」

 

息子「いま そう感じた」

 

という会話があり、

 

今朝、神棚の水を実に一週間ぶりに換えておりました。

 

神棚の水は彼が担当だと、魂から言われていたのですが、日々の雑事に追われて、

替えていませんでした。

(その間は私がやっていた。)

 

まあ そのうちに氣づくだろうと 思っていたら、

 

自分でちゃんと体感して、行動に移したので、一安心。

 

こういう感覚が 大事だなと感じました。

 

神ごとは 知識ではなく、非日常でもなく、「くらし」 の中に当たり前にあるものなのです。

 

うちの子達は 2人とも 自分自身=魂との対話は 小学生の頃から下の子は小学生ですが

 普通にできます 

誰でも出来ますよ〜〜(^^)

 

コンサル「すざく」板倉 千世のスケジュールは こちら

 

 

料金表&鑑定の説明(2016/4/1改定版) 

 

 

ご予約 お問い合せはお気軽にこちら

 

 

神社参拝手ほどき ※随時受付中!詳しくはこちら

 

 

 

 

 
 
 
 

「秋葉原駅」からつくばエクスプレスで30分の「流山おおたかの森駅」が最寄り駅です。

千葉県公認ゆるキャラ 「チーバくん」だと