夜9時半も回り、10時になるかな?という時刻。
ごわ~ん!
という音が、少し時間を置いて2度ほどした。
何か、鉄板が衝撃を受けたような、倒されたような音?
うちの近くには、比較的大きい道路(幹線道路といっていいのか?)があるので、大型のトラックなどが金属音を発する事は珍しくないのだけど。
「何かね~? 大きい車かな?」とか言っていたら。
ほどなくサイレンの音が。 しかも複数。
寒いし、どこか大きな火事でも? という感じだったのが、どうやらウチの近所の方面に向かってくるじゃありませんか。
一応どの辺りか見てみるかね~、という感じで玄関の小窓から外をうかがうと。
うちの目の前(隣の敷地)の、某学校のテニスコートに炎。
丁度、テニスコート1/2面くらいの大きさ。
急いで夫を呼んで見せ、もう消火活動が始まってるし、駐車場スペースもあるし、消防の人も避難勧告出してないし(反対側に、うちよりもっと卑近の民家もあるのだけど)、どうやらこちらへは類焼はなさそうと結論して。
外階段の踊り場で様子を見てると、消防車やパトカーが少なくとも7~8台、消防士さんや警察官がざっと20人はいる感じ。
寒いので家に入って、時々玄関窓から見ていると、15分ほどで鎮火した感じ。
わらわらと来ていた中高生男子野次馬チャリたちも、ぼちぼちと帰っていく。
やれやれ。
燃えたのは、たぶん、コート脇にあった半分部室みたいな感じのベンチ小屋?物置?(よく覚えてない)だと思う。
ごわ~ん、は、その壁が燃えて倒れた音なんでしょう。
それにしても、火の気もないのにね。
そうこうしてる間にも、あちこちでサイレン音が。
しかもウチの方以外で…
ってことは、すごく嫌な考えだけど、連続放火のセンもありかなー…
いやだなあ。
なんだか怖い世の中です。
ごわ~ん!
という音が、少し時間を置いて2度ほどした。
何か、鉄板が衝撃を受けたような、倒されたような音?
うちの近くには、比較的大きい道路(幹線道路といっていいのか?)があるので、大型のトラックなどが金属音を発する事は珍しくないのだけど。
「何かね~? 大きい車かな?」とか言っていたら。
ほどなくサイレンの音が。 しかも複数。
寒いし、どこか大きな火事でも? という感じだったのが、どうやらウチの近所の方面に向かってくるじゃありませんか。
一応どの辺りか見てみるかね~、という感じで玄関の小窓から外をうかがうと。
うちの目の前(隣の敷地)の、某学校のテニスコートに炎。
丁度、テニスコート1/2面くらいの大きさ。
急いで夫を呼んで見せ、もう消火活動が始まってるし、駐車場スペースもあるし、消防の人も避難勧告出してないし(反対側に、うちよりもっと卑近の民家もあるのだけど)、どうやらこちらへは類焼はなさそうと結論して。
外階段の踊り場で様子を見てると、消防車やパトカーが少なくとも7~8台、消防士さんや警察官がざっと20人はいる感じ。
寒いので家に入って、時々玄関窓から見ていると、15分ほどで鎮火した感じ。
わらわらと来ていた中高生男子野次馬チャリたちも、ぼちぼちと帰っていく。
やれやれ。
燃えたのは、たぶん、コート脇にあった半分部室みたいな感じのベンチ小屋?物置?(よく覚えてない)だと思う。
ごわ~ん、は、その壁が燃えて倒れた音なんでしょう。
それにしても、火の気もないのにね。
そうこうしてる間にも、あちこちでサイレン音が。
しかもウチの方以外で…
ってことは、すごく嫌な考えだけど、連続放火のセンもありかなー…
いやだなあ。
なんだか怖い世の中です。