ヤヴァイです! のお店を出て、次の不動産屋さんとの約束までまだ少し時間があったので、心を落ち着かせるためにも(笑)、久々に「M」でバーガーと飲み物で休憩。


今後の作戦を、プリントアウトした情報を見ながらたてたり。

次に行くところは、結構地元の大手っぽい。

まだ空いてないけど募集のかかってる物件周辺の町が近いので、行く前に様子をみてから訪ねることにした。


その町は、やっぱり駅近く(さっきとは方向が違うけど)。

ただ、競輪場(?)が近所だったり工場があったりするせいか、住宅地なんだけど、夜には駅からの道が暗そう。


少し早めにお店に行くと、開放的な綺麗なビルで、従業員も5~6人(制服かダークスーツ)。

ごく普通の、会社組織の不動産屋さんだな。

…ていうか、ちゃんとしたお店ってこうだよ!ってしみじみと思ったり(笑)。


頼んでた担当さんがまだいなかったので(15分くらい早かったからね)、上司らしき人がてきぱきと物件についての説明や、同条件に合いそうなほかの物件をピックアップしてくれた。(パソコンぱちぱちやって)

説明もしっかりしてるし、好感触。


そのうち担当が戻ってきて、おでかけ。

ここの車はきちんとしてた(アタリマエだけど)。

担当さんは…まだ若いのかな、真面目そうではあるけど、ちょっと説明っぷりとかが頼りない。

まあそのくらいは場数ふまないと仕方ないよね。

そこそこ良い感じの物件もあるけど、やっぱり帯に短し襷に長し。


相方はかなり気に入ったものがあったのだけど、そこは少し駅から遠く、車が×の私が難色を示す。

他も少し狭かったり、古すぎたり(キレイにこだわるつもりはないけど、Gがね… 涙)。


で、少し考えます~、で次の不動産屋さんへ。


ここで目星つけてた物件は、残念ながら前日に決まっちゃったらしく、その連絡は受けてたんだけど、他にも探しますよー、と言ってくれたので、時間の予約だけして。

条件を色々勝手に申し述べて頼んでおいた。


行くと、ここも個人経営。

しかし、朝のお店に比べてこじんまりだけど、明るいし、清潔っぽい。

お店の人も、感じがいい。


「お待ちしてました~」って言ってくれたし (アタリマエだと思うが)。

ピックアップしてくれてた物件の資料をもらい、出発。


結果、ここで紹介された物件、どれもハズレはなかったのです。

特徴はいろいろあって、どれも少しどうかな、とかもう少しこうだったらいいのにな、というところはあるけれど、許容範囲。


最終的に、家賃も予算内、駅から徒歩15分圏内で、リフォーム済みで広めの部屋に決めまして。

この時期は本当に分違いで取り合いになったりすることもある(実感済み)ので、その日のうちに決めまして。

家賃保証人に急いで電話したりして、バタバタっと手続き。


管理会社は他のところだから、審査がある…ということで、それの連絡は後日、ということでこの日は終わり。

(審査後に、正式な契約書とかができる)

実は、この管理会社、2件目の不動産屋さんだったのですが(爆)。

どうもPCの条件で漏れたのか、チェックしてくれなかったのか。

まあ、親切な不動産屋さんなので、3軒目に頼んでよかった、ということにしました。


昼からろくな食事をしてなかったので、久々に外ご飯を…と移動している途中に不動産屋さんから連絡があり、決定したとのこと。

あとは契約書待ちだな。


一応、契約は3月下旬から…ということにしてもらったので、それまでに荷物の整理とかして、掃除をしてから引越ししようと思ってます。

私の自宅の荷物もあるんで本格的な引越しは、4月に入ってからの予定。


関東へは、ネイルスクールの関係で通い始め、あれよあれよと状況が変わり、いつの間にやらこんな形に。

しかしようやく、移動生活も終盤。

引越しが済んで、新生活が落ち着いたら、いよいよ私のネイルスクール通いも始める予定です♪