本日、にんにくを買いました。
早速使おうと、一片の皮をむいてみました。
一見なんてことない普通のにんにく。
…実は。
更に。
買ったものの中には、こんなのもありました。。。
しつこいですが、どれも「一片」です。
これは、「ジャンボにんにく」と呼ばれるもので、大きいものになると全体でソフトボールくらいの大きさになるのもあるとか。
自分で注文して買ったので、頭では分かっていたのですが、現物を見て、思わず
「なんじゃこりゃっ?!」
と笑ってしまいました…(^-^;
料理する時は、タマネギかジャガイモ感覚で使います。
匂いは食べるときは若干します(弱い)が、夕飯で食べたとしたら、翌朝には殆ど感じませんので、重宝です。
そろそろ夏バテ対策として、ニンニクなども積極的に食べたいな~、ということで、奮発して限定のものを予約して、GETした次第。
ということで、お料理ブログにも、これを使った料理を載せました。
ついでに、以前反響があった、「紅茶豚」も載せました。 ※これにはジャンボにんにくは使ってません(^-^;
よかったら、見てやってください。
ジャンボにんにくは、切って炒めると、シャリほく、と言う感じで、丁度じゃがいもとタマネギの中間というイメージです(どんなんだ)。
皆様の体力増強メニューレシピなども、よかったら教えて下さい♪


