明日から3~4日くらい、診察のため帰省予定。
…にもかかわらず、ウッカリ日曜日朝、10%オフになるスーパーで買いだめをしてしまった事実に、後から気づき。
仕方なく、なるべく無駄にしないよう、ここ数日は、冷凍保存や作り置きの作業をしていました。
いつもは何にもしないんですけどね…(^-^;
今回は(も)滞在期間が少ないため、なつこの面倒を家主様にお願いすることもあって、なるべく負担にならないよう、ごはんもある程度作っておくことにしました。
…と言うわけで、備忘メモとしてリストアップしておきます。
(見てくださる皆さんには全く関係なくて申し訳ない…)
■冷凍保存(食材として)
・豚バラ (150gずつラップ)
・豚肩ロース(150gラップ、一つだけ)
・鶏むね肉(1枚分ずつ切り分けてラップ)
・鶏ササミ(一本ずつラップ)
・えのき(小房分けラップ)
・しめじ(小房分けラップ)
・椎茸 (一つずつラップ、石づきを取ってある)
・ブロッコリー(小房分け)
・アスパラ(5cm切り分け)
・ニラ(1把、炒め物用)
・生姜 (ひとかけずつ)
・油揚げ(半枚ずつ切り分けラップ)
・miniミックスベジタブル豚ハンバーグ(一つずつ味付け焼後ラップ、弁当用)
・人参のキンピラ(1回分ずつ、弁当用)
・もやしとピーマンの炒め物(1回分ずつ、弁当用)
■作り置き(家主様の食事として)
《冷蔵庫》
・なすの甘辛煮
・もやしとニラのナムル
・ニラソース(ポークソテーや野菜炒めにかける用)
《氷温室》
・ポークソテー用肉(塩コショウ済、ブロックを切り分けてラップ)
・紅茶豚(味付けタレと一緒にジップロック袋に)
・さんまのみりん干(買って来たのを入れただけ)
《冷凍庫》
・アスパラと人参の豚肉巻 (焼済み、一つずつラップ、余ったら弁当用)
■明日出かける前に作るもの(予定)
・鶏肉&きのこ&野菜のクリーム煮
・鶏皮入りニラたま