昨日、久々に職場へ出向きました。


御存知の方も多いと思いますが、私は現在休職中です。

で、それの期間延長になった休職辞令書を受け取るためなんですけれど。

毎度思う。

具合悪くて休んでるんだから、送ってくれよ…orz


私は子供の頃から見栄っ張りで、人前では割と平気な顔をしていながら、内心はバクバクだったり、凹んでいたり、まあ心中穏やかではない事が多い。

一言で言えば、ヘタレです。

なのに、割合平気そうに見えるので「たまには顔見せに来い」ってなもんで、特にこういう機会には呼びつけられるわけですね。

そらまあ、一応辞令だしな…本社(?)長の印鑑の押された書類だしね。


てなわけで、超久々にスーツを着ての出社でした。

そもそも、春もののスーツのありかを探り出すのに一苦労。

会社用のスーツなんて、クロゼットの奥の奥に押しやってたわけで。

更に朝になってから、そういやスーツにはストッキングだよな、って気づいて大慌てで靴下入れを探り。


更に更に、スーツなんだから、多少なりともメイクはしなきゃいかんか…と気づき。


私、よくもまあ、1●年もちゃんと出勤してたなあ…と、ため息をついたりして。


ストッキングきらい。 メイクもそんなに得意じゃない(十代~二十代前半は、メイクなんて殆どしてなかった)。 


まあ、そんなこんなで、どうにか行ってきましたよ。

もう、門が近づくと足取りも気も重くなって。

入り口の自動ドアが開くと、思わずため息まで出たりして。


職場の人たちは、親切に出迎えてくれるのですが。

仲良くしてくれてた同僚ともバッタリ会って、精一杯の笑顔を作って、しばし挨拶。

引き続き御迷惑をおかけします、なんて言いつつ辞令を受け取って、次長と1分くらいオハナシ。


その後は、なるべくそそくさと帰りました。

外に出て、またまたため息。


いや、ありがたいんです、ほんとに。

気長に治しなさいね、と言ってくれるし、それなりに福利厚生対応してくれるし。

でもその分、申し訳ない気分も増加するのも事実。

情けないことを自覚せざるをえないので、落ち込むのも現実。


色んな思いが交差して、職場に顔を出すのは、ものすごく疲れるんですね。

これから先の不安を考えると、途方もなく長いトンネルにいるような錯覚。


たった小一時間程度の出来事のために、前日から緊張し、めまいをおぼえ、不眠になり、落ち込み、気疲れして、その後は頭痛もしたりして、ちょっと寝込んでしまいました。


夕方、少し回復してから美容院に予約の電話を入れた。

気分も変えなきゃね。


*****************************


というわけで、今日は、美容院に行ってきました。

先月ストレートにしたのですが、少し鬱陶しくなってきたので、長さはあまり変えずに、すいて量を調節という方向で。

(+白髪染め(爆)。 私は若い頃から若白髪なので、歳のせいかは謎ですw)


春なので、スッキリみえるシルエットということで、首と肩の境目くらいで、毛先までのボリュームをおとしてもらった。

すっきりさっぱり。(セミロングだけど)


丁度お昼ごろに終わり、美容室から、外へ出た。

周囲にはオフィスビルが沢山建っていて、丁度昼休憩になったサラリーマンやOLが沢山歩いていた。

殆どの人が、スーツやユニフォームを着けている。

中には、もう研修中のプレートをつけた若い人も結構いる。


ここはスーツの街なんだなあ…

この春も、沢山の人がスーツデビューをしたんだろう。

私も、この中に入っていた頃があったんだなあ…と、ぼんやりと思ったり。


研修中の新人さんのスーツが、彼らに馴染む頃に、私はスーツを着て歩いているのだろうか。