夫が赴任してきてから2週間位。


まだ2週間なので、業務での会話を何回かした程度。他の看護師も同じ感じ。


穏やかに対応してくれるので、みんな安心していた。


ちょうど病棟の歓迎会の日時も決まったころ



「入院中のお父さんの状態が良くないみたいで、急遽地元に行ってるから数日いないからね」と他の先生から報告。



あら、そうだったんだ。
赴任してきたばかりなのに大変だね。

看護師でそんな話をしていた。



その数日後、お父さんが亡くなったと。

それはまだ4月の中旬。


私と同じような歳で親を亡くすのは早いね。
でも最期は間に合ったのはよかったね。

そんな話をナースステーションでしていた。



師長から香典についての話があった。

「病棟看護師一同で香典をまとめるので、1人2000円ずつ集めましょう。」

病棟看護師は25人位だったので、5万円。
師長は別に個人名で香典をつつむと。


医師はもちろんそれぞれ個人で。
他、関係各所それぞれその部署のやり方で香典をまとめていたよう。


葬儀に行く病院長や病棟トップの医師が香典を預かって行ってくれた。
(別の市で日帰りは無理な距離)


いつもと同じやり方。



看護師仲間の親が亡くなって、葬儀が同じ市内の場合は、個人で香典をつつみ、葬儀に行ける人は行っていた。(3交代勤務なので)







葬儀が終わり仕事に復帰してきた。

「みなさん、心遣いありがとうございました」
と箱菓子を持ってきてお礼を言っていた。

「先生、大変だったでしょう。お疲れ様です」
そんな会話をナースステーションでしていた。







まさか、この香典の事でのちに義母に怒鳴られる事になるなんて、誰が想像するのでしょうか…





この時に亡くなった「先生のお父さん」は「義父」になった。我が家にお仏壇があり、毎日ご飯、お線香をあげ手を合わせている。