こんばんはー

いいね・フォローありがとうございます♪
更新の励みになります🫶
本日2回目の登場です

Q.かっこいいと思う苗字は?
『橘』とか一文字が良いかな
あとは、
『福山』『岩田』『目黒』とかもカッコイイよね
▼本日限定!ブログスタンプ
本日は『苗字制定記念日』
江戸時代に苗字を使っていたのは
貴族と武士だったのが、
1875年2月13日に明治政府が出した
【平民苗字必須義務令】により、
全ての国民が
苗字を名乗れることが義務付けられた日です

『500人に聞いた
かっこいいと思う苗字ランキング』を見て


何処をどうみても、
ほぼ芸能人の苗字やん𐤔𐤔𐤔
けど、
ワタシのかっこいいと思う苗字『橘』は
歌舞伎町のホスクラの
内勤及びホストの橘優輝さんのことでもあり、
彼のTikTokを見てると

ためになることも盛りだくさんで楽しい

ちなみに、
ワタシの苗字は広島県内にはほぼ居なくて
この苗字は
母とワタシと弟と赤の他人の方が2世帯くらい

先ず既製の判子が売ってないので特注だし、
広島県に引越しをした当初
ワタシの苗字がかなり珍しがられて
恥ずかしい思いもしたことも沢山…///
九州では隣近所さんにも居るくらい
ごく普通の苗字なんだけどな

また某スポーツ漫画主人公の苗字と一緒なので、
野球部だった弟は必ず
「何で野球しとるん
」って

ネタ&からかわれの対象で…
野球部時代は
かなり嫌だったとのことですわ
