おはようございます
いいね・フォローありがとうございます!
励みになります♡
今日のイマソラ、
久しぶりの曇り空で肌寒い
今日はこれから
天気が崩れる予報
イキナリ、
交流戦ラスト結果
アドゥワくんも、
打線も良く粘った

人間だもの、
ミスは野球にはつきもの

(※決して推しを擁護してる
わけではありませんので
)

野球ファンなら、
尚更誰でも知っていること。
それを
取り戻すのがプロ野球

序盤に
致命的なエラーがありましたが



最後に魅せてくれた選手会長

逆方向に長打が出れば、
調子の良い時のバロメーター
後半戦は
もっと調子を上げ、
チームに勝利をもたらす活躍を期待
交流戦2024年
10勝8敗
貯金2
2017年以来となる勝ち越し🙌
セ・リーグ単独首位
⚾️防御率『1.85』
12球団🥇
⚾️盗塁12🥈
中々の上出来な方じゃろー
交流戦の順位は
5位でフィニッシュ
今年は、
このくらいにしといてあげるよ
しかし、
球審の原さん

最後のは
本当
にストライクですか


家庭菜園で新鮮な野菜を育てる楽しみ、
自家栽培の野菜で健康な食事を楽しむ
元々は、
両親がやっていた家庭菜園



🍅🍆🥒🥕🥔🥬🧅🫑🍇
数年前に父が他界してからは、
今は母一人でやっています

家庭菜園とゆーても、
とても小さな庭みたいな坪数ですが

母一人でも
畑の手入れ等を出来ないわけではないけど、
膝に爆弾を抱えている母一人だけに

家庭菜園をさせるのだけは何かあったらマズイので

家族一丸で家庭菜園をやっています👩🌾👨🌾🧑🌾
ワタシも月一(2泊3日)だけですが←
コレでも農業女子をしてるんですよ👩🌾
自分の人生も耕してます

スーパーでは、
ほぼ一年中見られる野菜でも
実際に育ててみると旬の時期が分かりますね

自分の手で育てた野菜が見事に実って、
尚且つ美味しくいただけ

何よりも最高に感動します

小さな種や苗から育てていくことからワクワクして、
草抜きさえ楽しい

実家はワタシが住んでいる場所より
標高が高く気温が低いのもあり、
成長が遅いのが難点なんですがね

では~
