おはようございます
いいね・フォロー有難うございます!
励みになります♡´-
今日のイマソラ、
色んな意味で
清々しく
気持ちの良い朝です
昨日から
セ・パ交流戦が始まり、
カープはオリックスと3連戦
試合前から
色んなことがありすぎて
爆笑してましたわ
元二軍監督の水本さんが
カープベンチに入ってたり←
水本さん、
ソコはカープのベンチですよ
龍馬が、
古巣カープ練習場へ現れたり
小園くんと
楽しそうに話をしてたり。
龍馬登場の時、
心配していた
ブーイングの嵐はなく
温かい拍手で
迎えられてたのでホッとしました
そんな試合結果は・・・
4連勝こいほー
交流戦初戦
最高のスタートを切りました
Bravo~❣️🤙🏼✨
が試合中止だったので、
昨年7月以来の首位浮上
また2017年以来の
交流戦初戦の白星
今季3度目の4連勝で
貯金6
エース床ちゃん
8安打打たれながらも
粘りのピッチングは流石です
そしてカープが誇る
しまーち栗林くんナイピ
コレならば
もう交流戦なんて怖くもない
ヒロインは
6勝目の床ちゃんと、
先制決勝タイムリーの末包パパ
今日の先発投手は森下
さぁ〜
何処からでもかかって鯉
しつこいようだけど、
5月25日~27日の2泊3日で
母と大分県日田市へ行ってきました
滞在2日目の26日は、
【第77回 川開き観光祭】のイベントの一つであるパレードに
夢の国から何故か
ミッキーとミニーが来て参加すると言うことで、
パレードを観覧しました🐭🐭🎀 🏰✨
実はコレって、
最初の日程には組まれていなかった予定でして
今回の親孝行旅のプランは、
母の妹であるワタシの叔母が組んでいたんですが
想定外というか予定外というか
叔母の息子(ワタシの従兄弟)の奥さんが
ワタシ達が日田市に着いた25日朝に
緊急入院をしてしまったんです
それで、
お孫ちゃんを叔母が預かることになり(お孫ちゃんが叔母と一緒に居たいとのことで)
お孫ちゃんが喜ぶミッキーやミニーが参加するパレードを
急遽一緒に観覧することになったワケ
東京リゾートを飛び出したミッキーとミニーが
日田市に夢と笑顔を届けてくれましたよ




立っているだけでも暑いのに
日田市は盆地なので蒸し暑いι(´Д`υ)アツィー
なので、
お孫ちゃんはかき氷を
ワタシは
ブルーソーダで水分補給をしっかりと
この日の晩ご飯は、
コレまた懐かしい焼肉屋さんで
店名や写真がなお店なので画像等はありませんが
通常部位の焼肉の他、
大分県でしか食べられない
新鮮な鶏刺しや鶏のたたき等が凄く美味しくて美味しくて
普段あんまり食べない白米がススムくん🍚
滞在3日目の27日は、
叔母のプランによると聖地巡りでした。
ところで、
『進撃の巨人』って言う
漫画orアニメをご存知ですか
『進撃の巨人』の原作者である諫山創さんが
この大分県日田市出身者で、
また『進撃の巨人』は
日田市大山町をモデルとして描かれているのもあり
ワタシはこの漫画については詳しくはないのですが
この町には行ったことはあります。
ワタシ達母娘は以前『進撃の巨人』特集で
タモリさんが大山町に伺っているテレビ番組を一緒に見ていて
尚更あの壁を肉眼で
もう一度は見てみたかったんです( ⚆.⚆)
ですが、
台風1号の影響で⛈🌪⛈
強い雨が降り続き現地へ行くことは断念しました
ちなみに日田市内では至る所に、
『進撃の巨人』のパネルやモニュメントがありますよ
その代わりと言っちゃなんだけど、
近場にある日帰り温泉へ行きました♨️
大分県はおんせん県ですからネ
そういえば、
滞在初日の25日は【日田川開き観光祭】の花火大会の前には
何故かしら
【愛の鐘】という場所へ連れて行かれて、
記念に
お孫ちゃんと一緒に鐘を鳴らしてきましたよ🔔𓂃𓈒𓂂
カップルか𐤔𐤔𐤔



















