皆さまこんにちは。

ご機嫌いかがですか?

 

さて、気温がグングンと上がった週末でしたが、いかがお過ごしでしたでしょうか。

大掃除は年末のものという方も多くいらっしゃると思いますが、

私は春と秋にします。

特に春は窓を全開にしても気持ちが良いので、埃のたつ大掃除には良い季節です。

 

先日、洗面所の整理をしました。

洗面台の下は見えない場所です。毎日掃除をしたいところですが、そうもいきませんので、

毎年数回、中のモノを全部出して、アルコールの除菌シートで拭きます。

これで、カビが生えにくくなります。

 

また、下水のパイプのところの隙間など、洗面台の下は、軒下壁との隙間がありますので、そこからの害虫の侵入を防ぐために

ビニールテープで隙間がないようにしています。

シャンプーのできる洗面台は、ホースの部分が洗面台の下に隠れるようになっているのですが、その下の部分が汚れやすいので、

プラスチック製のファイルボックスを水受けにして、洗面台の保護をしています。そして時々洗います。

 

使いきれずに古くなった、洗剤など試したけれど残ってしまったものを捨てると、すっきりします。

新しいものは試してみたいのですが、思ったほどの効果がなかったりすることが多いのと、気分転換に買ってみることもあるので、

場所の確保のためには、古いものを捨てて、またのお楽しみのために場所を確保します。

収納は7割ほどが使いやすいので、すこし「スカスカ」位がちょうど良いと思います。

 

脱衣所は埃のたちやすい場所ですので、タオル台などもすすべて移動して埃のないように拭き掃除をします。

電気の傘や、脱衣所の配電盤など、普段の掃除では手の届きにくい場所もついてに拭いて、

壁にも埃がつくので壁全体もからぶきします。

 

2時間ほどの掃除でスッキリしました。

 

春の大掃除はまだまだ続きます。