育休ママのためのおうちで働きたい♡を叶える
ワークライフスタイリスト

Rinto(りんと)の藤井ゆうこです

 

 

もうすぐ世の育休ママは

来年4月の保育園に向けて

色々書類をもらったり提出する時期ですよね。

 

今は特にコロナ対策もあり、

保育園の見学とかはできないのでしょうか?

 

 

今回は、娘が0歳8ヶ月から4歳4ヶ月まで

保育園で過ごし、年少の終わりから年長まで

幼稚園で過ごした経験から

 

・保育園入れるのどうしよう

・保育園に入れるのはかわいそうかな

・我が子の一度しかない小さい時期を一緒に過ごしたい

 

 

そんな風に悩んでいるママに、

私の経験が少しでもお役にたったら嬉しいです。

 

 

image

 

 

娘が0歳の頃は
待機児童がニュースで
話題になっていたので、
保育園は0歳4月入所を
目標に保活を始めていました。
 
 
娘は8月生まれなので、
ちょうど8ヶ月の頃。
 
 
もう少し時期が違っていれば、
1歳になるギリギリまで
一緒にいられたのに・・・
 
とか
 
1歳半まで育休延長して、
1歳児クラスに4月入所できたのかな?
 
 
なんて考えたりもしましたが、
そこは割り切って、
とにかく保育園に入れて
仕事に復帰したいと考えていました。
(ちなみに事務職で女性社員はお茶汲みしているような会社でした)
 
 
ブレないように、
何があっても産後のホルモンのせいだから
絶対復帰するってことだけ考えよう!!!
何かあったら復帰後考えよう!
と心に決めて行動していました^ー^;
 
 
 
 
保育園に預けて良かったな〜と思うことは
 

 

・知らない大人と触れ合う機会を持てる

・離乳食・手掴み食べやダイナミックな泥遊びもさせてもらえる
・孤育てにならない
・子供の成長を感じることができる
・とりあえず昼ごはんは栄養バッチリ
 
 
 
個人的に重要だったのは
メンタル面でのメリットで、
 
 
・プロの保育士さんに子育ての悩みを聞いてもらえる・相談できる環境が手に入る
・日中は仕事で社会とのつながりを感じることができる

・集中して作業できる

・自分のペースで歩ける

・家族以外の人と会話できる

・子供と過ごせる限られた時間を大切にできる

 

 
 
これ、本当に重要で!!!
子育てしてて何が辛いって
 
ずーっと子供と一緒にいることで
秒単位で何かしら作業が
中断しなきゃいけなかったり、
小さい子供から目が離せなくて
とにかく何かに集中して
終わらせることが
かなり困難になることですよね!
 

 

image

 
 
仕事は定時で上がるために、
肩身の狭い思いもするし、
忙しいし、嫌なこともあるけど、
家の中だけじゃ得られない、
給与をもらえる仕事をしている
充実感を得ることができました。
(あ、ちないに貸会場の受付・設営をやっていました。結構力仕事💦)
 

 

 
結果的に私は、
娘が4歳の誕生日を迎えるころに
起業して、就労時間の基準を満たさないと判断し、保育園から幼稚園に転園することにしました。
 
 
 
できることなら最後まで
保育園にお世話になりたかった!
そのくらい保育園よかったです♡
 
もちろん個人差あると思いますが、
とりあえず、迷うくらいなら
保育園入れて復帰してからでも遅くないと感じました。
 
 
あと個人的に
 
・子供が小さいうちに貯金ができる!!
 
のも今思えばよかったです♡
 
 
image
 
それでも一人で迷っているのは
苦しいですよね。
 
 
本当にこれであっているのかな?
ちゃんとママやれているのかな?
育休復帰したくない
家で子育てしながら仕事できないかな?
 
もしあなたが迷っているようでしたら
思考デトックスしてみるのもおすすめです。
 
 
お悩みをアウトプットすることで、
「本当はこうしたかった」未来を明確にし、
そこに向けた小さな1歩を
踏み出すことができるようになります。
 
 
これ、なかなか一人じゃできないんですよね〜。
 
 
私とおしゃべりしながら、
じっくり考えてみるのもありかもしれません。

 

 

image
 
 
ちなみに娘に
 
「保育園と幼稚園どっちが良かった??」
 
と今聞いてみても、
0〜3歳までの4年間過ごした記憶は
あまりなく、小学校で再開した
保育園の友達もあまり覚えていない様子タラー
 
 
ただ、
 
「保育園の方が勉強なくてのんびりしてて好きかも」
 
と、たまーに言います。
幼稚園もそれなりに楽しんでいたので
どっちもどっちなんだろうな。

 

 

 

 

 


image

 

非日常を感じるプチリュクス(小さな贅沢)な
レッスンへようこそ

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
 初めましての方へ
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
▶︎ 講師プロフィール
▶︎ 教室コンセプト
▶︎お客様の声
▶︎お問合せ


LINE公式登録はこちら

ご質問・メッセージもこちらから

各種SNSクリックでフォローお願いします♡

 

◎ブログ村ランキングに参加しています
こちらクリックしてくれると嬉しい♡
にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキー教室・販売へ

にほんブログ村