Rinto(りんと)の藤井ゆうこです
毎年8月は、娘の誕生日月!

そして、今年は、、、、
私がケーキ食べたくて、
セリアで小さめのケーキ型を購入し
手作りしてみました
ちょうど実家から桃が届いたので
シロップ漬けにして、
ケーキに使いました。
直径15cmのケーキ型は、
4〜6人で食べ切れる
ちょうどよいサイズでした♡
娘のリクエストで
今年のアイシングクッキーは
・虹
・ユニコーン
になったので、
大きめのイラストを使って
ミニ包丁で生地をカットしました。
8cm角のサイズなので、
かなり大きいです!
アイシングクッキーをケーキに上手に飾る方法
- 竹串をケーキに斜めに深く刺し
その上にクッキーを乗せる
いつもはいちごやマカロンに
支えてもらっていましたが、
柔らかい桃では
支えられそうもないので
竹串を斜めにケーキにさして
そこにクッキーを立てかける
ようにしてみたらバッチリでした!!
大きいクッキーは竹串2本を
背もたれにしています!
この方法だと、
クッキーに竹串とかをさすより
断然食べやすいし、
面倒くさがりの私も楽ちんにできました〜
ケーキにクッキーを乗せる際には、
クリームで湿気ないように、
写真を撮る直前に乗せてくださいね!
もしくは、クッキーの裏面を
チョコレートでコーティングする
方法もあるらしいのですが、
すぐ食べる分には問題ないかと
思います。
今回のケーキは、
上に乗せたクッキーより
下のアルファベッドのクッキーが
クリームまみれになったので、
早めに食べ切ってしまいました。
最後は最近絞ったアイシングクリームで
作ったお花を娘にデコレーションして
もらって完成♡
立体的なケーキで
フォトジェニックなお誕生日を過ごせました。
私がクッキーをケーキに乗せた
最初の記事はこちら
お誕生日にアイシングクッキー作れるようになりませんか?
◎ブログ村ランキングに参加しています
こちらクリックしてくれると嬉しい♡
にほんブログ村