幸せで満たされる日常作りサポーター♡
Rinto(りんと)の藤井ゆうこです。
●【募集詳細】春の桜レッスンで咲き誇るアイシングクッキー作りに挑戦♡

新しい春の訪れ![]()
アイシングクッキーを作ってみませんか?
大人かわいいピンクで作る桜クッキーのご案内です![]()
月イチ、わたしの癒され時間♡

お作りいただくのは、
・メッセージプレート1枚
・桜クッキー(大)1枚
・桜クッキー(小)1枚
・花びらクッキー 2枚
の5枚です。
メッセージプレートにはお好きな文字をいれていただけます♡
桜のクッキーは、
3種類のデザインからお好きなものを選んでいただけます。
(大)と(小)でデザインを変えてもOKです。

花びら1枚ずつ作るのは難しいですが、可愛いので挑戦してほしい
桜のお花絞りをたくさん用意しておきますので

レッスンで使い方を学んで頂き、
余ったクリームごと
お持ち帰りいただけますので、
おうちですぐ復習することができますよ!
今回花びらのミニクッキーもご用意しました。
並べると可愛いです

クリームの色は、
4色ご用意させていただきます。
・薄いピンク(白に近い色)
・ピンク
・濃いピンク
・薄いブルー
こちらのレッスンで学べる技術は、
初心者様でも楽しめるよう
アイシングの色を楽しんでいただけるように改良しました。
御経験者様は、
ぜひ難しい方のパイピングに挑戦してみてくださいね![]()
生徒様の感想を一部ご紹介します。
アイシングは前から興味があったんですが、
なかなかやってみる機会もなく
友人にRintoの事を聞いて申し込みました。
親も子供も楽しめました。
子供でも結構できるんだなぁと思いました。

少しでも興味があれば楽しめると思います。
実際すごく楽しかったので。
子連れで行けるので
子育て中や育休中のリフレッシュにもなると思います。
リラックスして楽しい時間を過ごすことができました。
参加する前は、
ちょっとやってみようかなーという
軽い気持ちでしたが、やってみたら
もっと上手くなりたいなと思いました。
参加者のそれぞれのスピードに合わせて、
じっくり教えてくださって安心して参加できました。

子どもたちのフォローもしてくださり、
ゆっくり自分の作業に集中できるので、
子どもがいるから迷っている…ていう方が
いらっしゃったら、大丈夫だったよーって
教えてあげたいです^_^
初めてでも売り物みたいな
素敵なアイシングクッキーが作れるよう、
少人数制でお1人お1人に合わせた
春の桜レッスンで咲き誇るアイシングクッキー作りに挑戦♡
4月18日(土)11:00〜13:30
4月21日(火)10:30〜13:00
5月13日(水)10:30〜13:00
■定員:3名様
■開催場所:講師自宅
(ご入金後詳しい住所をご案内致します)
上大岡駅から徒歩12分、
近隣コインパーキングあり
駐輪可能(要相談)
■注意事項
・クッキーはこちらで焼いて準備します。
・アイシングクッキーには小麦粉・卵・バター・粉糖が使用されております。アレルギーをお持ちに方はご注意ください。(ナッツ類は入っておりません)
・クッキーの賞味期限は当日から5日以内になります。また、食べずに観賞用として半年ほど保存が可能です。
・お子様連れは0歳〜4歳を想定しておりますが、事前にご相談ください。(キッズスペースでは、DVD、ミニキッチン、絵本ございます)
・自宅でチワワを飼っています。レッスン中は別室におりますが、アレルギー等ご心配な方は大変申し訳ございませんが、ご遠慮ください。
・時間内に終わるようご協力をお願いする場合がございます。その場合、レッスン後も講師からフォローさせていただきます。
申込方法:こちらのフォームよりお申し込みください
料金: 5,000円(税込)
※いずれも税込価格
・当日お作り頂くクッキー5枚
・余ったクリームはお持ち帰り可能
・お持ち帰り用箱&袋付き
・レッスン後のTeaTime
込み
*事前振込をお願いしております。
*振込手数料はご負担ください。
桜の口金をご購入の方は500円(税込)
【こんな人におすすめ】
初心者から挑戦したい方
アイシングクッキーが好きな方
非日常の空間で可愛いものを作りたい方
不器用だけど可愛いものが大好きな方
趣味の時間がほしい方
LINE@にご登録いただけると
先行予約や割引価格でご受講いただけます。
♡ お客様の声
♡ 講師プロフィール
♡ コンセプト
♡ お問合せ
お問い合わせ、お申込みは48時間以内にお返事させていただいています。48時間以上経ってもメールが届かない場合は、迷惑フォルダをご確認ください。それでもお返事メールが届いていない場合は、お手数ですが再度ご連絡頂けますようお願い致します。
◎ line@ ※ご登録いただけましたらレッスン料割引・レッスン、お茶会の先行ご案内などをご用意しております。よろしくお願いいたします。

◎ブログのフォロー嬉しいです

◎ブログ村ランキングに参加しています
クリックしてくれると嬉しいな♡
にほんブログ村





