幸せで満たされる日常作りサポーター♡

Rinto(りんと)の藤井ゆうこです。

 
とりとめなく書いていく私のこれまでのお話
MyStoryシリーズです。
 
目次
小学校の私はこんな子
小学校の私はこんな子②
小学校時代の栄光と挫折
中学校ではこんなことに困っていました
 
中学校ではこんなことに困っていました②
 
 
 
考え方も行動も幼稚な自分と
急に大人びた同い歳の子達・・・。
 
 
先生との距離感も
小学校時代とは違って遠い。
 
もっと自由になれると思ったら
小学校よりも窮屈な中学校時代。
 
 
 
部活動もやりたいものがなく。
 
制服も可愛くない。
 
教科書・辞書を学校に置いておけないので
毎日ものすごく重い荷物を持ち運ぶ日々。
 
 
そのうち気の合うお友達も出来ましたが
それでも、どこか寂しい気持ちで
過ごしていました。
 
 
 
膝下規定の長いヤンキーみたいな
スカートから伸びる大根の足。
 
ニキビだらけの顔
 
安物のスニーカー
 
真面目にやってもついていけない勉強
 
勉強ができないことによって深まる友達との溝
 
 
 
image
 
 
もう不満ばっかりですね。
 
こんな感じで生きづらいと感じた中学時代でした。
みんなが急に大人になっていくのに、
私だけついていけなくて、
何がいけないのかわからなくてもやもやタラー
 
 
でも、今までと違って自分で選択しないと
次のステージ(高校)に行けない。
 
家庭の事情から私立にも行けない。
 
勉強についていきない私のために、
母親が頭の良い子がいく、
進学塾に通わせてくれて、
そこで自分の実力を知り、
 
自分の偏差値より少し上の
行きたい高校を見つけ、
 
滑り止めもない、
志望校1本のみ
 
落ちたら二次募集を出している
高校に行くしかない。
そんな状態で受験にのぞみました。
 
 
 
そこから、
私がどうしたのか!?
 
そんな私が選んだ高校は、
次回お話ししますねウインク
 
 

最新のレッスンスケジュール

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
  現在募集中のMenu

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

プレゼントしたくなる♡満開の桜アイシングクッキーレッスン

桜アイシングクッキー
 

永遠の憧れ♡『ティファニーブルー』にあなたの幸せ気分も高まるレッスン
image

 

WLS養成講座無料相談LINE@
image

 

♡ お客様の声
♡ お問合せ
お問い合わせ、お申込みは48時間以内にお返事させていただいています。48時間以上経ってもメールが届かない場合は、迷惑フォルダをご確認ください。それでもお返事メールが届いていない場合は、お手数ですが再度ご連絡頂けますようお願い致します。

♡ 講師プロフィール
♡ コンセプト

◎ facebook
◎ instagram
◎ line@ ※ご登録いただけましたらレッスン料割引・レッスン、お茶会の先行ご案内などをご用意しております。よろしくお願いいたします。



◎ブログのフォロー嬉しいです


◎ブログ村ランキングに参加しています
クリックしてくれると嬉しいな♡
にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキー教室・販売へ

にほんブログ村