こんにちは。

 

横浜・上大岡のアイシングクッキー教室 Rinto(りんと)

JSAアイシングクッキー認定講師

 

藤井ゆうこです。

 
ブログへのご訪問ありがとうございます。
 
初めましての方はこちらからご覧ください。→プロフィール

 

教室名「Rinto(りんと)」に込めた想い
 
2018年5月に
アイシングクッキー認定講師講座を
受講したときからお教室名を
あれこれ考えていたのですが、
全然決まらず。
 
今やアイシングクッキー教室の数が
(もしくは自宅教室)
増えすぎて、素敵だなと思う言葉は
ほとんど使われている状況でした。
 
そこで、私はコンセプトから造語を
作ろうひらめき電球と思い立ちました。
 
ただ、
私にキャッチコピーなどのセンスは皆無笑い泣き
 
そこで、

昔から意識していた人生の指針

 

 

「凛とした女性でありたい」

 

 

から、「凛と」だけを切り取りました。

 

 

他にも、

 

「幸福なひととき」

「癒しの空間」

「女性の自立」

 

という想いを込めています。

 

 
実は「rinto」自体は、言葉が気に入っていてメールアドレスもインスタアカウントもyuko.rintoで作って昔から使っていて、当初から候補ではあったけれど、候補から外していた言葉でもありました。もっと特別かっこいい名前でなくてはならないっていう思い込みがあったからなんですねあせる

 

でも、自分でこう!と決めきってしまった今では、とても気に入っていますラブラブ

 

来ていただくお客様が、幸せな気持ちになれるようなお教室作りをしていきたいと思っています。

 

 

自宅で働くママを応援!講師養成講座
 
当教室では、2019年から
日本サロネーゼ協会
アイシングクッキー認定講師講座を
開講予定です。(現在2018年8月)
 

現在協会の選択肢は多いですが、

私がサロネーゼ協会を選んだのは、

協会の講師同士は

 

「ライバルではなく仲間」まじかるクラウン

 

という理念に共感したからです。

また、教室講師として、

 

働く時間も、収入も

思い通りにできるキラキラ

 

自立した女性を増やすサポートをしたい

という想いを私も持っているから。

 

当教室で講師を目指す方には、

ぜひ資格を取得して終わりではなく、

理想の人生を送るためのアイテムとして活かして欲しいと考えております。

 

作っているときの穏やかな時間や、

子供の喜ぶ笑顔、

自分を幸せで満たしてあげることで、

誰かの好きも応援できる

愛溢れるあなたになれますピンクハート

 

お客様の理想以上流れ星の人生を引き寄せるお手伝いができれば嬉しいです。

 

 


サロネーゼ協会の一番の特徴は、
理念にもある『好きを仕事に』を実現いただけるように、ご卒業後のサポートが充実していることです。
( 〜協会HPより抜粋〜 )
 
 

それでは、

本日もお読みいただきありがとうございます。