こんにちは

子供の教育、受験、不登校

介護、看護、看取り

家族の将来に不安を持つ母親のための

ファミリーライフあんしんサポーター

桜ようこです。

 

今日は「息子が灘高校在学時代

先生方から受けたアドバイスや

浪人経験者からの受験アドバイス」

について書こうと思います。

 

東大生を何百人送り出した

英語教師で有名な木村先生

(キムタツ先生)からの

共通テスト直前アドバイスなど

必見です!

 

 

我が家には20歳(京都大学2回生)と

17歳(高校3年)受験真っただ中の息子がいます。

 

長男は1年浪人し、共通テストは2回受験

次男は高校受験、第1志望叶わずでした。

 

長男は受験生活、2年苦しみました。

 

灘高校までは往復5~6時間

高2の途中から通学疲れも出てきたり、

学校の学習スピードは超早く、

だんだん落ちこぼれていきました。

 

長男が1番行きたかったのは

東京大学 理科一類。

国立大学1本勝負でした!

 

東大受験では

共通テストで数点足りず足切りされ

門前払いされました。

 

私学は合格しても

行きたい所が無いので、

かたくなに受験拒否

浪人を決めます。

 

駿台予備校や河合塾等勧めましたが

通うのが時間の無駄だし

絶対に予備校は行きたくない

自分でするとの事。

 

近所の中央公民館で自学自習

Z会の添削、

灘高校の元担任の国語の先生に

国語2次試験対策を

してもらう宅浪生活でした。

 

普段の分からない問題

聞く先生がいないので

YouTubeで共通テスト解説見てました。

これ、意外と凄くわかりやすい!

 

志はじめは高かったものの

段々と気持ちがだれていきました。

 

2年目の共通テスト

3カ月前からフルパワーです!

 

それまで遊んでたので勉強量全く足りず

気持ちは焦る一方💦

受けた模試はほとんどE判定。

 

1回位はD判定あったかという感じ。

後悔してもはじまりません。

 

共通テスト2回目

 

自己採点では志望大学

足切りなるかならないかの

ギリギリラインで

選択を迫られます。

 

共通テスト1年目は初めての試みも

あってか易化し、平均点高めでした。

 

2年目は難化し平均点も大幅ダウン⤵

 

どうしようか悩みに悩み、

また試験も受けれず1年棒に振る位なら

受験できて合格する確率高い方が良いと

 

自己採点直後に

第1志望 東大から

第2志望 京大に

進路を大きく転換しました!

 

結果は第2志望の大学の

第2志望の学科でしたが

 

今は寮で1人暮らしを満喫し

サークルに楽しく通ってます。

 

1年目は行きたい東大にこだわってましたが

現在は京大で良かったと言っています。

 

灘高校在学中、浪人決定した3月

私は勇気を出して

当時、学年主任の英語のキムタツ先生に

電話をしました。

 

キムタツ先生は3月で退職され

息子達と一緒に灘校卒業です。

灘校の先生から全国の先生に

なってしまうからです。

 

 

キムタツ先生のアドバイスは一言

「苦手をつぶせ!!!」

でした。

 

 

私にしたら

「え!それだけ?」

でしたが、中身は深いです。

苦手をつぶすと得点に繋がるし

結局、それが早道になりますから。

 

高校3年の担任の先生アドバイスは

「大学にこだわるか現役にこだわるか」でした。

 

担任の先生には、駿台や河合塾などの

予備校を勧められました。

 

自分Ⅰ人ではモチベーション保つのが

難しくなってくるし

勉強プランを自分で立てるのが大変。

 

合格するまでの勉強プランにのって

予備校でやっていく方が楽だし

生活がダレないし

効率が良いとの事でした。

 

高校1年の担任の先生にも

東大不合格と浪人の報告をしたら

「お母さん、何もあまり

悪く思ったりする事はないです。

灘校生だって普通に浪人するんですよ。」

 

と驚くコメントを頂き

ショックでした!

 

私は知らなかった。

灘校生達が毎年何十人も

浪人するという事を・・・

 

そして息子も

落ちこぼれ組に

入ってしまったのです。

 

受験生は勉強に必死で

そんな所まで調べたり

出来ない事もあるので

その辺りは保護者が

情報収集しサポート必要です!

 

 

恩師 木村達哉先生アドバイス

載せておきます。

 

(東大生をたくさん送り出し、

英語で有名な先生

キムタツyou tube何故勉強が必要か他 

色々配信中

勉強につまづいた時には参考にしてみても)

 

 

<大学受験に向けて大切な3か条>

 

1,    計画を必ず立てろ!

 

2,    過去問にこだわるな!

偏差値関係なく、

自分がこういうパターンで

出されると弱いとわかれば、

それを徹底的に潰していくのが対策。

同じパターンばかりは対策にならない

 

3,    忘れる事を常に意識!

英語に関してはリスニングやったでけではダメ!

知らない単語は専用ノートに書き出す。

リーディングでわからなかったら

参考書で調べる、先生に聞く。

 

問題、今日やった事、2週間後には覚えていない。

英語だけでない、この問題1回やったからいいや

でなく過去にやった問題をもう1度やり直してみる。

 

物理化学問題集を3日後4日後にやってみる。

意外と出来なかったりする。

 

前へ進んでは戻りを繰り返す。

振り返りながら勉強をすると、

より後ろでやった事が頭にすりこまれるので良い

 

 

今年度の共通テストは1/13(土)1/14(日)ですね!

 

必ず事前に受験会場の下見をし、

駐車場、コンビニ等の確認をしておいて下さい。

 

当日朝、好きな物を食べ

おにぎり4~5個、お茶か水持参。

 

弁当持参しても緊張でほとんど食べれませんので、

分割して休み時間ごとに食べるのがお勧め

キムタツ先生アドバイス

 

時間割を見ると、あの時の緊張が蘇ってきます。

受験する本人は焦りと不安いっぱいですね。

今年受験するうちの息子も・・・

 

他の受験生もみんな同じです。

ライバルは結局の所、

他の受験生ではなく

自分自身になります。

 

自分がどれだけ勉強や対策をやってきたかです。

今の時期、不安解消するには

黙々とやるべきことをやり、

積み重ねて行く事です。

 

今から難問に挑戦するのはやめましょう。

 

問題用紙が配られ、ざっと一通り問題に目を通し

 

①  すぐに解ける問題

②  ②ちょっと考えたら解ける問題

③  難問や時間をとられる問題の順番で解いていく。

(超難問は、迷わず捨て問にしてOK)

 

※難問は他の子もたくさん間違えるので

解けなかった所で大した事は無いです。

 

それよりダメージが大きいのは、

50%以上の子が解ける問題を

凡ミスなどで落としてしまう事です。

確実に解ける問題を少しづつ

積み重ねて行って下さい。

 

 

社会の1点も数学の1点も同じです。

得意教科、暗記物で点が稼げるなら稼ぎましょう。

 

うちの子は数学超得意でしたが

国語は大の苦手。

国語はすぐに成績が上がりません。

古典等の対策に重きをおいてました。

 

それが、直前にやった所の問題が出て

びっくりする事もありました!

 

「引き寄せの法則」←聞いた事ありますか?

思っていて、それに向かって

頑張っていたら自然とあちこちから

そちらに引き寄せられるという法則。

 

長男は灘校受験でそれを経験しました。

一番行きたい大学の正門で写真を撮り

プリントして机に置き入学式を

イメージする事お勧めです。

 

灘高校受験は超ハードでした💦

 

勉強し過ぎると体って壊れるんですね。

視力は0.1まで激下がり

蛋白尿は出て、腹痛毎日あり正露丸服用。

 

蕁麻疹も出て大変でしたが

泣きながら勉強した事もあり

志望校に合格出来て

今は誇りに思っている様です。

 

受験を経験してアドバイスするとしたら

健康管理!これが第1です。

 

いくらたくさん勉強しても

当日体調不良では全力発揮できません。

 

コロナやインフルエンザワクチン済でしょうか?

冬場はコロナとインフルエンザなどが

流行る時期ですね。

 

冬期講習等もあると思いますが

感染リスクを伴うし、

通塾や講習授業で体力消耗するので

オンラインも可能なら

ハイブリットでするのも手段。

 

講習会参加の方が

モチベーション上がりますが、

自宅学習でしっかりやれるなら

その方が勉強の効率断然良いです。

 

今の時期、時間が無いので

自分に一番合っている方法を選びましょう。

 

手続き関係は保護者の方に任せ、

学校や塾で言われた注意事項は

必ず伝えましょう。

 

保護者としては我が子の事が心配ですし

不安いっぱいですよね。

 

子供が調べて欲しい事等を代わりに調べたり

解答用紙を印刷したり、採点したり

参考書を買ったり・・・

我が子のために、この時期

全面協力しましょう。

 

協力して欲しい事を聞きましょう。

協力した時間は我が子の時間になり

残り時間が増えます(^^♪

 

共通テスト第1日目

9:30~地歴公民

13:00~国語

15:10~外国語の順ですね。

 

 

<灘校先生からのアドバイス>

 

当日、起床時間も合わせて

シュミレーション何度かして下さい。

当日の間隔つかめます!

 

リスニング

1番最後になるのでどっと疲れます。

 

車の移動中や自分の部屋で聞き流し

英語を聞くのが当たり前の様に

耳慣れしておいて下さい。

 

 

共通テスト1日目終わっても

決して振り返らないで下さい!

 

間違えた問題あると

2日目に引きずってしまいます。

 

自分が点数採れた!

イケてると思って2日目に突入して下さい。

 

 

今年は会場ではマスク着用任意ですかね。

長男の時はコロナ真っただ中だったので

必ず着用でした。

 

眼鏡してるので曇って問題が見えにくくなる為

細工しました。

 

鼻に当たる所に、

クッキングペーパーを折り曲げ

両面テープでつけて

1番呼吸しやすい安物の薄い

スカスカマスクを何枚か作成し予備で持参。

 

長男は、テスト中 息苦しいというので

ミニ酸素ボンベも持たせました。 

 

会場は暖房完備の所もあれば

換気で寒い所もあるのでカイロ持参。

 

寒い時は指を温め書きやすい様にしました。

マークシート用鉛筆を購入し

書きならしておく事。

 

当日はいつもの段取りでいつもの様にして

変わった事をしない事です。

 

 

コロナ等に罹患しても

追試日設けられてると思いますが、

段取り狂うので

出来るだけ本試験の日に受験できるよう

栄養睡眠、感染対策をとり

全力投球するまでです。

 

 

※共通テスト自己採点で

志望校ギリギリになった時はどうするか

パターンを事前にいくつか考え

保護者や先生と相談して下さい。

 

みんなで考えると良い案が浮かんできます。

 

きっと大丈夫!なるようになります!

 

我が子を含め、未来をになう

受験生を応援しています。

 

 

* …… * …  … * …… * …… * …… * …… * …… * …… * …… * …… *

<アンケート>

 

灘校卒業生&現役京大生&浪人経験者に

聞きたい事、募集しています

 

受験勉強法や学校生活で

聞きたい事、こんな時はどうしたら?

こんな講座を作って欲しいなど

 

ご意見、ご希望ありましたら

メール下さいね。

catcosmos2023@gmail.com

 

お待ちしております。

 

 

子供の教育、受験、不登校

介護、看護、看取り

家族の将来に不安を持つ母親のための

ファミリーライフあんしんサポーター

 

桜ようこ