こんばんは、エムッコ・櫻井です。(・・・内輪ネタでゴメンなさい・・・それでは早速本題へ。
今日の仕事帰りに、地元の商店街の中にあるお好み焼き屋さんに行ってきました
最後に行った来たのが高校生ぐらいだったから、かれこれ10年強行っていない事になりますね潰れてなくてよかった・・・w
中の雰囲気は全くと言っていいほど変わってませんでした、昭和の匂いがまだ残ってます。
んで、今日は豚玉と焼きそばをオーダー。
お好み焼きも美味しいんですが、特に焼きそばがお気に入り
ここの焼きそばは本当に美味しい
焼きそばにはあまり使わない極太麺(これがモチモチしてて、ハマる!)に、イカとキャベツと豚バラ肉。そして濃厚ソース
お好み焼きも焼きそばも全て目の前で焼いてくれるのですが、ちょっと変わっているのが、焼きそばを焼く時に、油が跳ねるからという理由で、一人一枚ずつに新聞の折り込みチラシを渡してくれます(笑)
↑この辺がなんか、下町人情を感じてしまいます。
そして出来上がり、イタダキマスと相成りました!
さてさて最近知ったのですが、ここのお店、粉もんの街・大阪でも美味ランキングで結構上位に入り込んでくる隠れた名店なんだとか・・・。
昔からこのお店で食べ慣れているから、気付かなかったですが・・・値段もかなり結構安いし(お好み焼きと焼きそば合わせても1200円くらい)。
普通に街中でメジャーなお店だったら、お好み焼き一枚でこの値段だしね(^^)
聞くところによると、関西では有名なお好み焼き屋から独立した人がこのお店を経営しているんだとか。
どうりで店の名前が似通っているわけだ・・・