母が入院して一ヶ月が経った
今はリハビリ室で歩行器で歩く練習中
病室から看護師さんに車いすでトイレに連れて行ってもらって
用をたせるまでには回復しました
でもまだまだ家には帰れそうにないので
来週中にリハビリ病棟のある病院に転院になります
そこで3ヶ月期間があり その間どこまで回復するかで
次は自宅に帰れるか 施設になるかが決まります
家に残ってる父も心配で 週に数回おかずを持って顔を出してます
自分の体調は たまに脳の違和感があるけど
そんな日は ずっと寝て過ごしたりして調整中
今 始まったばかり
この先 父・母・義父・義母と何があってもおかしくない年齢だから
なんか こうして世代交代していくのだろうなと感じる 今日このごろ