今日は転院初日 問診と血液検査 診察受けてきました


予約がないから3時間病院いた・・・これがちと大変だ^^;


でも午前中に診察券出して 夕方とかに来ても大丈夫ですよと言われたので


次からはそうしようかな~っと


旦那も日曜日なのに休んだ気がしないと言っていた(汗)


薬も変更しない方向で ただ同じ名前の薬ではなくなったけどね


しばらくは様子を見させて下さいねと言われた


先生もいい感じの先生だった


前の主治医のことも 頑張ってここまで良くしてくれたんですねって褒めてくれたり


そこ重要だよね


そこで 批判したりされたら きっと何を信じていいかわからなくなる


だって寝たきりで 何もできなくなった状態からここまで回復させてくれたんだもの


とっても信頼してた主治医だったから


意思を継いで治療にあたってくれようという姿勢が見られたことが嬉しい




注意欠陥障害の方も リタリンを一時飲んでたけど 


不整脈でやめたというのを紹介状に書いてたらしく10年以上前の話じゃんw


今は薬他のも出てるので 困ってるなら出せますよとのこと


でも今は 工夫してできてることも増えたので断ってきた


また出来ないことに対してのこだわりが強くなってきたら相談しようと思う


次はまた2週間後の受診です