三の丸尚蔵館 開館20周年記念 | Kico's Reading Room

Kico's Reading Room

旅行とお菓子と本を読むひとときが大好きです♪

今日は、秋晴れの中

母と三の丸尚蔵館に行ってきました♪

{A09CB30E-FF90-40A6-9854-250A6E65E574:01}


一室なので、見られる作品は数点ですが、素晴らしいものばかりでしたよ(≧∇≦)
さすが、宮内庁です!

若冲など、鳥肌ものでした。
30幅の内の2点らしいので、
このレベルの作品があと28もあるの!?
Σ(・□・;)
と、感動アップ

また機会があったら是非是非訪れたいです。

ただ、ショックだったのは、
あんなに元気だった母が、階段から落ちて以来足腰を痛めてしまい、たった数分の距離の移動でも、数回休み休みでないと歩けなくなっていた事です(T_T)

ですが、

この後、日比谷でランチナイフとフォークの予約をしていたので、お天気晴れも良いし少し歩いた方が良いという事で歩いて移動。

お堀の紅葉もみじ
{49F7CD52-6F5E-4568-A182-C847D098BAE6:01}

東京駅の紅葉もみじ
{D366BFA9-DE30-4E99-ADC4-8F62BF70F35B:01}

ランニングの人たちも大勢気持ち良さそうに走っていました走る人


ランチはペニンシュラホテルの最上階『Peter』でいただきましたラブラブ

{68A794A8-9567-4CD5-966B-0DC92A5313F7:01}

皇居がまるで洛中洛外図の様に見える素敵なお店です音譜

ゆっくりと美味しいランチを堪能出来て大満足でした。

ここまでで、母が疲れてしまったので本日は解散です。

私は少し遊び足りないけれど、明日は仕事なので寄り道しないで帰りますビックリマーク

紅葉もみじも見られて良かったわラブラブ