ブログネタ:好きな自然の音
参加中
夏休み、
夕方、
蜩の鳴く声。
カナカナカナカナカナ・・・・・
幼少の頃の田舎の思い出なのかな?
西の空がオレンジ色になる頃の
見上げるほどの大木の道。
あの瞬間、
私はだれといたのだろう?
私の周りの全ての自然は完璧だった。
最近、蝉の声を聞く期間が短くなった気がします。
特に、蜩の鳴く声が静かな空間で響き渡るような、
自分の周り全体から聞こえてくるような感覚になることがなくなった気が。
虫は嫌いなはずなのに・・・虫の声に囲まれていても怖くないのはなぜなのかな?
不思議。
雨の音、風の音は家の中で聞いているととても怖いのが不思議。
波の音は、聞こえているのに聞こえていないのが不思議。
鳥の声は、思わず「本物?」と疑ってしまうのが不思議( ´艸`)
小さい頃、霜柱を踏む音があんなに好きだったのが不思議♪